※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築マンションの購入で悩んでいます。3階南西角部屋を買ったが、景観にがっかり。上階の方が良かったか、別のマンションが良かったか考える。子供のために3階を選んだが、旦那にも呆れられてしまいました。

マイホームブルー?新築の分譲マンションを購入したのに今さらどうしようもないことで悩んでいます。
15階建の3階南西角部屋にしたのですが、購入前に言われていて覚悟して購入したのに、内覧会でリビングからの景観が悪いことにがっかりして、予算的には買えたのにもっと上層階の南東の角部屋があいていたのにそっちの方が良かったんじゃないかとか、そもそもこのマンションじゃなくてもっと違うマンションにした方が良かったんじゃないかとか、色々考えてしまいます。3階にした理由は子供がまだ小さいので階段を使えた方が良いんじゃないかとか、金額的にも安かったからです。しかも私がそもそも3階が良いと言ったのに、旦那にも呆れられています…もうキャンセルとかできないしどうしようもないのですが😭

コメント

ママリ

はじめは気になるかもしれませんが、大丈夫、はじめのうちだけで毎日見る景色なんて慣れますよ😊
海が見えるとか、景勝地のマンションで景観を目的にそのマンションを選んだというのならまだしも
そのうち慣れる日常の景色が高さがあるかないかだけで数百万プラスしても勿体ないかな〜と思いますよ。
窓の外より家の中のほうが見てる時間長いし、わたしならそこでお金使うなら家具とかインテリアや生活のしやすさに使うか、子どもように貯めたいです😌

たとえば注文住宅だったとしても、土地も家も100%理想通りにいった!って中々難しいです。みんな家買ったり建てた直後は、まだ見ぬ生活への不安から後悔したり無いもの(妥協したもの)への執着わいちゃったりするものです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく納得のいくコメントありがとうございます。富士山や海が見えるとかなら高層階が良いかもですが、田舎なので😂浮いたお金で家電を良いの買ったりして家の中を住みよくしたいと思います!ありがとうございました😊

    • 6月20日
ママリ

マンションじゃなく戸建てなので、そもそも見る点違うのかもですが、、、
外の景色、まぁ〜見ないですよ!(笑)天気確認するぐらいで🤣

上の方も言ってますが、それより家の中を居心地いいものにしたほうが絶対満足度高いです🥰

もしかしたら最初のうちは家族や友人招いたりして、外の景色も見せたり、気にしちゃう事あるかもですが、来客多いのも最初だけです!!
住む分には、階段で行ける高さでってすごく良いと思います◎エレベーター壊れてるとか込んでる時も良さそうですし◎

私も住み始めはマイホームブルーでしたが、今は大好きな家になりました🥰!
住んだら都ですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外の景色そんな見ないですね💦気にしすぎかもですね。3階で良かった!となるように家の中のインテリアなど楽しみたいと思います。ありがとうございました😊

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

景色なんてどーーーーーでもいいですよ!笑
それより、3階で絶対正解だと思います!ちょっとしたマイホームブルーですかね?楽しく暮らせると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住み始めたらなんであんなに気にしてたんだろ??となるように願います😂ありがとうございました!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

3階めっちゃくちゃいいと思います😊
つい先日築浅のマンションの13階を見に行きました😊
眺めは確かにすごく良いのですがもう半年売れてなくて値下げを何度もしてます。
エリアは超のつく人気エリアの人気学区、目の前は小学校、中学校も5分でつく好立地です。話を聞くと子育て世帯にはやはり低層階の方が需要があるみたいです。
3階の物件は即売れてました。
私も階段が使えないことを考えると面倒だなと思い…(あとは地震でかなり揺れるので💦)見送りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低層階の方が中古で安いし需要あるかもですね、3階が空いていたのが縁だったのだと受け入れていきます!ありがとうございました😭

    • 6月20日
ママリ

うちは4階です。
6階以上になると隣のマンションを超すので景色が綺麗です!
実際そんなに景色楽しまないし、階段でも上がれる高さで本当によかったですよ😂✨
皆さん仰るように、階数あげて何百万もかけるのもったいないです。
インテリアにお金かけたほうが全然良いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    階段使えるの良かったと実際住まれている方に言われて良かったです😢浮いたお金は家電やインテリアに使います!

    • 6月20日