※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

書類や学校プリント、写真印刷に使えるプリンターを探しています。インクコストが安く、カラーカートリッジが別々のものがいいです。

おすすめのプリンターありますか?
用途としては、書類の印刷や、学校のプリントの印刷、たまに写真印刷です。
写真はコンビニなどを利用してもいいので写真印刷の画素数はマストではないです。

ランチングコストの低いものも、インクが手頃なものがいいです。
また、カートリッジっがシアン・マゼンタ・イエローで引っ付いてなくて別々のものがいいです。

コメント

ルリ

プリンターだとエプソンやCanonがメジャーですけど、画素数にこだわりないならブラザーとかどうですか?
うちも同じような理由で去年ブラザーのプリンター買いました。
写真はネットで頼むので、画質はこだわりなく、1枚あたりの印刷コストを調べてブラザーが良さそうかなと思い、買いました。
カートリッジもそれぞれ別々でした。

買ったのはブラザーDCP-J528Nってやつです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ブラザーってミシンのブラザーですか??😳

    壊れにくさも気になるのですが、大丈夫そうですか?

    • 6月10日
  • ルリ

    ルリ


    ミシンと同じメーカーです。

    去年の12月に買って今半年くらい使ってますが、特に不具合などは無いです。
    資格の試験対策でこの短期間に印刷をかなりしたんですが(500枚入のコピー用紙を2つ使い切ったので、少なくとも1000枚は印刷してます)今のところ大丈夫です☺️


    カラーの発色はブラザーよりエプソン、Canonの方が良いらしいので、写真などメインの人はそちらの方が良いと思いますが、テキストメインだったのでブラザーにしました。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    ちなみにその枚数で、カートリッジは交換しましたか?
    使ったのは黒ばかりですかね?

    • 6月10日
  • ルリ

    ルリ


    カートリッジは交換しました。
    最初にプリンター+インクがセットになってたのを買ったのですが、セット売りされてたインクは通常売られてるものより容量が少なかったので。
    その後もう1回新しいのに変えた気がします🤔

    白黒印刷メインなのでやはり減るのは黒が多いですね。

    • 6月10日