![あいあむあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の夜泣きについて経験者の方いますか?イヤイヤ期真っ盛りで眠った後に突然泣き出し、落ち着くのに時間がかかります。この状況は次女だけで、いつか治るでしょうか。
2歳児の夜泣き(ギャン)経験者の方いませんか?
当然のように日中もイヤイヤ期真っ盛りで
伝わらない、自分のものだ!、自分でやりたい!、かまっめほしくない!、かまって!
といったことが見られますが
風邪でもないのに最近はずっと
眠った数時間後突然にギャン泣き
トントンなどしても
落ち着くのに30分ほどかかります。
落ち着きまた寝ても数時間後またギャン泣きです。
これ何?
こんなふうになるのは2歳の次女だけです。
いつかは治るものなんでしょうか。
経験者のかたいましたら
教えてください。。
本当終わりが見えなくて
耳も聞こえづらいし嫌気がさします
- あいあむあむ(1歳1ヶ月, 2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![すいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいか
3歳の長男だけ定期的にあります😂
大体グッと成長するタイミングでした。だいぶマシにはなったし減ったけどほんとたまーにあるかな〜?くらいにはなりましたよ👍🏻
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはとにかく褒めて褒めて
よいしょよいしょで上手くやってます!
〜して欲しいな~
~お願いしてもいいかなー?
お、お姉さん出来る!?
凄ーい!
とか
あと、うちはお姉ちゃんに対抗心抱いてるので
イヤ!と言われた時は
(お姉ちゃん)~してー!
と言うと次女がやってくれます笑
なのでやってくれない時
例えばオムツ替えたがらない時は
(お姉ちゃん)オムツ替えるよー!とか
(お姉ちゃん)歯磨きしよーかー!とか
言うと次女が私がー!って感じでやってくれます!
夜中はうわぁーんと泣くことあるのですが
「うるさい!」と大きな声1発かますと
すんなり寝てくれます😅
怒鳴るのはよくないですが
よしよし~とかよりは
「うるさい!」と大きな声で言うと
あ、やべみたいな感じで一瞬で眠りについてくれます!
参考にはならないかもですが
うちはこのようにして
イヤイヤ期大変に思わないようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
長女がオムツ履かないの知ってますが自分のオムツ履かれる💦とか自分の歯ブラシ使われる💦とかが嫌なのかダッシュできます!
良かったらお姉ちゃんに
協力してもらうのもいいかもしれないですね☺️- 6月10日
-
あいあむあむ
よいしょですね🥺
今日は試験的に小言も言わず、怒りもせず
えーんえんの時に
今はこんな気持ちかな?と声かけして1時間半かけて
寝ついてくれました。。
とても記憶力が良くて
怒鳴った日はもう
狂ったように泣き叫んで
一度泣きすぎからクループ症になっていて
それもあって次女だけには
キツく叱らないようにいつも気をつけてはいるのですが😥
扱いにくいんです…- 6月10日
![あいあむあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあむあむ
❌ 今日も睡眠から3時間後、号泣…
病院行くべきか😭
![はじめのあかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめのあかり
うちも、もうすぐ2歳の子が夜泣きひどいです!
鼻、手手、アンパンマンいない、ママママママーって言ってました😅
手も繋いでるし、横にいるし何?って感じです💦
コロコロ転がって少し離れたら↑の繰り返しで2時間くらい対応しました😖
-
あいあむあむ
似てる!!似てます!!
半分寝てる?かな?くらいのお目目のときこんなかんじです!
なに、したー
なに、したーといいながら
ままー(パパ抱っこ)
ギャオーーン
ぱぱー(ママ抱っこ)
ギャオーーン
悲しくなっちゃった?ギャオーーン
おなかすいた?ギャオーーン
バナナ?こくり🙂↕️
少し話が通じるようになってきました😥
バナナを少しかじって
数分後
ママーギャオーーンにもどりました(・・;)
デジタルデバイスにたよるのもいかいがなものかと思いましたが
スマホで写真をみせて
なんとか今晩を乗り切りました。。
ゴールはあるんだ!がんばろうと昼寝をして夜の戦に付き合おうかなと思います🛌- 6月11日
あいあむあむ
減ると言う未来があると思えるだけでもがんばれそうです😭
たしかに先週保育園の担任の先生が変わって転機というか
環境の変化に気づいているのかも?しれない気もします