※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の男の子向けの絵本をおすすめします。小児科から月齢に合った絵本が良いとのアドバイスもあります。

おすすめ絵本教えて欲しいです!🙏

言葉がゆっくりで、小児科から月齢にあった絵本を読むのが良いと教えてもらいました。

2歳3ヶ月の男の子です。(車が大好きです🚗)

コメント

kids3ママリ🔰

1人目の男の子の時には気になったり、保育園で聞いてきた本など結構買い漁りましたw
ハードカバーで子どもも一緒に読める簡単な内容なので好きでした!2歳ぐらいだった気がしますが曖昧で申し訳ない。。。

  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    かがくいひろし先生の本は大好きでほぼ持っていますが、一緒に動作をつけると子供が大喜びで持ってくる一冊です。

    • 6月9日
  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    これも一緒に声に出して言える本なので子供の方が内容覚えて1人で読んでましたw

    • 6月9日
  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    捲る図鑑なのでビリビリになるまで読んでましたw

    すみません!ついついおすすめいっぱいありすぎていろいろ書いてしまいましたが、いい本に巡り会えますように☆

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    たくさんありがとうございます!めちゃくちゃ参考になります😭✨✨
    かがくいひろし先生はだるまさんの方ですよね😊おしくらまんじゅうはもってなかったです!良さそうですね😳
    はっけんずかんとても気になってました✨
    どれも乗り物好きな息子は大喜びしそうです😭✨✨

    • 6月10日
  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    そうです!
    だるまさんの先生です。
    もう少し大きくなると『おむすびさんちのたうえのひ』っていう本も大好きで、よく読まされましたw
    大好きな絵本は身近にあって大きくなってもふ。とした時に読めるかなぁーっていう点でよく買ってましたw
    かきのかたのおすすめの0、1、2もハードカバー本がビリビリにならないし、で『ぺんぎんたいそう』とか、よく真似してますw

    • 6月10日
ごんたろう

基本的に図書館で借りるので買うことはないのですが、
図書館で借りて何度も読んで気に入ったものや返したがらないものはたまに購入しています。
図書館では内容問わず子供が表紙だけ見て借りたい!と言ったものはひとまず借りています。
家で読んでみて違ったなと思ったらもう読まない、と言われますし、気に入ればまた読んでーと言われます😊

0.1.2さいの絵本シリーズは
もうすぐ4歳になる娘もまだ好きなようで下の子と一緒によく借りますよ🥺
ちなみにもうすぐ1歳半の息子は「ぶーぶーじどうしゃ」という絵本が大好きで、これは借りるにとどまらず購入もしました!

それからだるまさんシリーズは人気ですね😊
内容は特にないというか音を楽しむものだと、「もこもこもこ」「あぱそこぱーん」とかうちの子たちにはウケがいいです👏

  • ママリ

    ママリ

    図書館!
    なんでも舐める時期が長かったこともあり避けてましたが、さすがにもう口に入れなくなった今、保育園通っていて存在を忘れてました!🤣🤣図書館で借りてこればいいですね✨早速行ってきます笑

    0.1.2シリーズ 意外とロングユースなんですね✨うちも下の子(8ヶ月)がいるのでまだまだその辺でも活躍できそうです🥹

    だるまさん、うちの子もすごく好きです!もこもこもこ、あぱそこぱーん は持ってなかったのでみてみます😍

    ありがとうございます!!✨✨

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子たちが2歳の時にハマったのは、、

きいろいのはちょうちょ
なにを食べてきたの?
いろいろバス
おんなじおんなじ
しんごうきピコリ
やぁだ!

あと、仕掛け絵本で
あおいよるのゆめ←2人ともビリビリになるくらいヒットしました😂

絵本は、本屋さんで選ぶ時は子どもに任せて、ネットで対象年齢のヒット作(定番)を検索したり、本屋さんで借りてハマったら買ったりしてました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本屋さんで借りて→図書館で借りて

    でした🫢笑

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    色々教えて下さりありがとうございます!🙏

    知らないのも沢山あったのでみてみます😊

    あおいよるのゆめうちにもあってボロボロです🤣しかけ絵本は高いけど面白いしいいですよね✨✨

    まずは子供連れて図書館行ってきます✨

    • 6月10日