※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

育児日記を続けるか悩んでいます。忙しくて書く時間が取れず、溜まってしまっています。続けるか諦めるか迷っています。同じ立場ならどうしますか?

みなさん、育児日記って書かれていますか?
授乳回数とかおむつ替えの回数とか記録するのではなく、日々の出来事などを綴る日記です!

上の子の時に3年間欠かさず書きました!(毎日は無理なので、溜めて一気に書く〜とかしてなんとか全て書けました)
下の子にも同じようにと思って、同じ日記を買いましたが、すでに2ヶ月弱溜まってます😂(笑)
日々バタバタと過ごしていて、日記を書く時間までなかなかつくれない、、

溜まってるのをなんとか頑張って書いてこれからも続けていくか、いっそのこと諦めるか…😇😇どうするか迷ってます〜💦


みなさまが同じ立場ならどうされますか?
ご参考までに教えてください🥹🙇‍♀️

コメント

ママリ

ストレス、時間取るなら絶対しません!
しませんでした🌟
そんな時間あるなら寝顔見てたいです☺️

ママリ🔰

私も自己満の日記書いてます!
1日3文くらいですが😂
私も1週間分くらい平気で溜めてます💦なのでどんな日だったか思い出せない日もあり、、写真とか見てなんとなーくその日のこと思い出して書いてます(笑)

いつか子育てに行き詰まった時こんなことあったなー🤭と励みになるかなと思って続けてます☺️

はじめてのママリ🔰

書いてます。
今、4歳で、お腹の中にいる時からなので、6年目です。
自己満ですが、日記みて娘も喜んでますよ。 
アプリ トツキトオカのダイアリーを使い、毎日、写真とともに日記かいてます。
で、誕生日に印刷し、娘にみせています。
もう、5冊ありまーす。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリ、便利で、だいたい5分以内で書いてます

    • 6月9日