
コメント

nakigank^^
うちも2人ともよくあったのですが、3ヶ月でもたまにありました。💦
5ヶ月頃からはあまり感じなくなりました。😊

はじめてのママリ🔰
まだまだ鼻腔が狭いので鼻くそがよく詰まってズビズビしています😞
取れそうなタイミングでとるようにしてます!あとは、うちの子は髪の毛が多いのでお風呂上がりのドライヤーを欠かさないようにしてます💭
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ狭いですよね😣
同じお子さんのことが聞けて安心です!
泣いたりもするので鼻水も鼻くそも取ってもありますよね💦
ズビズビを聞いているとこちらも苦しくなってきます😂- 6月9日

はじめてのママリ🔰
そのくらいのときが一番鼻詰まり気になりました💦
鼻吸いして、たまに耳鼻科に行っていました💡
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!新生児ならしょうがないと思えていたのですが、3ヶ月なのにってすごく気になっちゃっていました💦
ひどいようなら病院も検討してみます!- 6月9日

ママリ
同じような症状ありました!
もうすぐ4ヶ月ですがここ最近はなくなったように思います😊
朝起きて音が大きかったりしたら耳鼻科で吸ってもらってます!
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいらして少しホッとしました😌
音を聞いていると私が苦しくなってくるのですが、気長に様子を見てみます!- 6月9日
はじめてのママリ🔰
経験のある方がいらして安心しました😭
気にならない日もあるので、鼻腔が狭い分ズビズビしやすいんですね💦
気長に様子を見てみます!