※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

宮崎市のパレット内の支援センターは、平日に月齢の低い赤ちゃんが多いですか?比較的空いている時間はありますか?走り回るタイプの子供なので、他の赤ちゃんに怪我をさせないか心配です。

宮崎市のパレット内の支援センターについて質問です。

こちらのセンターは平日、月齢の低い赤ちゃんが多いのでしょうか??
また、比較的空いている時間などありますでしょうか??

うちの子供はおもちゃで遊ぶというより動き(走り)まわるタイプなので、他の赤ちゃんに怪我をさせたら怖いなぁと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらもいるイメージです😳平日の朝イチとお昼寝の時間帯は少ないように感じます🤔
おもちゃよりも動き回るならイオンの遊び場やアートセンターとかのほうがいいかもしれません🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    情報ありがとうございます❤️
    イオンのほうが合ってそうですかね🥺
    アートセンターは行ったことがないので,調べてみます☺️
    とても参考になります!

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子もおもちゃより体を動かしたいタイプだったので、気を遣ったり他の方に謝りながら遊ばせるより、のびのび遊べる場所で遊ばせていました🤣

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね!🥺公園に行くのが暑くなってきたので支援センターを検討してみましたが,身体を動かせるところのほうがうちの子にも合っているかもしれません☺️✨
    ありがとうございます❤️

    • 6月10日