※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなさき
産婦人科・小児科

6歳の子どもが溶連菌で発熱後、抗生剤を服用中に再度37.5度の熱が出た。抗生剤を飲んでいても再発する可能性がある。再発時の対処法について教えてください。

溶連菌後の再度発熱について教えてください!

6歳の子どもが5/30に発熱し溶連菌でした。
6/1に再診時に検査で判明し、同日からクラバモックスを服用。本日で9日目となります。
先ほどなんとなく体が熱く検温すると37.5でした。
今回の溶連菌になった時も初めは37.6で、微熱だし大丈夫かなぁと思っていたら保育園で38.0まで上がる、という流れだったので明日が不安です…
また抗生剤を飲んでいてもまた熱が上がるっていうことはあるのでしょうか??

コメント

ママリ

まだ抗生剤は服用しているんですか?
娘は抗生剤服用し終わった1週間後くらいにまた発熱して溶連菌陽性になりました💦
抗生剤が効かなかったりするとぶり返すそうです。
10日間も飲んだんですけどね😭
あとは溶連菌は細菌なので、ウイルス感染の可能性もあるかなと思いますよ。

  • はなさき

    はなさき

    まだ抗生剤飲んでいて、明日で終わるぐらいです。。
    また発熱しないといいのですが…
    ぶり返しがこわいです〜💦

    • 6月10日