※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜通し寝るけど、夜間断乳は1歳からと言われることがある。寝る前から13時間授乳なしでも大丈夫?夜中に泣くこともあるけど、トントンしても5分で寝る。夜間断乳は必ずしも必要ない子もいる?

生後3ヶ月から夜通し寝るのですがSNSみてると
夜間断乳は1歳からとかあります。
別に寝てたらあげなくても良いんですよね?
寝る前から次の授乳まで13時間空きます(完母です)
時々夜中に泣きますがトントンするか5分くらい
様子見るとそのまま寝てしまいます。
夜間断乳は元々ない子もいるって感じですか?

コメント

みかん

2ヶ月くらいから夜通し寝てます😪
寝る子は寝るのであげなくて大丈夫ですよ😌
長女はなかなか寝ない子で1歳過ぎまで夜中ミルク飲んでました🥹
やめるのが大変なので自然と寝てくれてほんとに助かってます!

はじめてのママリ🔰

寝てたらあげてません!おしっこ出てて、ママのおっぱいが辛くなければ大丈夫だと思います🙆🏼
夜通し寝るようになっても睡眠退行で起きるようになる事もありますし、起きないままずっと居てくれたら自然に夜間断乳って感じだと思ってます😊