
コメント

はじめてのママリ🔰
足幅が合ってないとかはないですか🤔?
同じサイズで幅広のものにしてみるのはどうでしょうか。

nakigank^^
この足跡でいくと、実寸はこれより大きいと思うので、ピッタリすぎるかなと。
ちなみにお子さんは2Eですか??
2Eならピッタリっぽいけど、
3Eでこのつま先だと小さいです。
あと足の汚れ具合で決めるのでは無く、足を中敷に合わせないとわからないです。💦
-
はじめてのママリ🔰
2Eか3Eかなどを調べたことがありませんでした💦
なるほど、足に中敷を合わすんですね!教えてくださってありがとうございます🙇♀️- 6月9日
-
nakigank^^
実寸と足幅と甲高がどれくらいなのかで、靴を決めます!
幼児期はちゃんと履かせないと、指が曲がったり、上がってしまったり、足首に負担かけたりとかあるので、それを考慮して選んでます!
うちの上の子が4E野甲高なので、写真のではかなり窮屈です。
下の子は2E〜3E寄りで、平均高なので、写真の感じだとピッタリって感じです。
ですが、子供の靴は3Eってのがなかなかないので、2Eって書いてあっても幅広めとかもあるので、それで合わせてあげるか、0.5㎝上がいいかと。
いま合ってるかどうかは、詳しく素人では測れない為、中敷に足を乗せて、横幅はどうか、長さはどれくらいの位置なのか、わかりやすいかと思います。😊- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!✨
まずは中敷に足を乗せて確認してみます☺️- 6月10日
はじめてのママリ🔰
なるほどです、その発想はなかったです!
幅広のスニーカー探してみます✨