子育て・グッズ 2歳8ヶ月の息子がよだれが多くて心配です。口のトレーニングで改善する方法はありますか?同じ経験の方いますか? 2歳8ヶ月になる息子ですが、いまだによだれが多くてスタイが必須です。(大体交換が必要なほどです) さすがにそろそろ外れないと、よくないんじゃないかと思いました。口の締まりをよくするように鍛えたりするとよいのでしょうか?💦 同じような方いらっしゃいますか? 最終更新:2024年6月10日 お気に入り スタイ 2歳 息子 体 ままり コメント まひろ うちの息子3歳までお口ゆるゆるマンでしたが、3歳半ばには勝手にお口が締まりました😂たぶん、よく噛むようになったからかもしれないと思ってます💦 6月9日 ままり そうなんですね!うちも大食いではあるのですが噛むのが足りてない可能性もありますかね🥺 3歳半までスタイしてましたか? 6月9日 まひろ 息子通う園が運動に力入れてるところだったので💦3歳クラスなってからはよだれがたらーんとなってもスタイつけてると危ないからと言うことで、外してました!💦🥹 ちなみにうちの息子は偏食小食で全然食べないはよく噛まないわで口がゆるゆるでした😂⚡️ 6月9日 ままり そうなんですね💦 今日スタイの替えがなくなっちゃったのですが、Tシャツ胸の辺りまで濡れて色変わってました💦 わりと何でも食べる方ですが、食べるの早いので噛むのが甘い可能性はあるかもしれません🥲自分では噛み噛み!って言いながら食べてたりはするんですが🤔 今見てみると真顔のとき口に隙間があるので👄歯並びで口が閉めにくいとかもありそうです🫨 6月9日 まひろ 息子も2歳クラスの時はほんとスタイ通り越して服がびしゃびしゃしてました😂 よく先生にもお口がゆるゆるだよ!しめて!しめて!と笑って言われてましたね😂💦お着替えは多めに持たせてました😂💦 3歳なる頃までに少しずつ口がしまってくるかとおも思います😊✨言葉もさらにおぼえますし✨ 6月9日 ままり 先生が言ってくれるんですね! 昨日はじめて、お口きゅってしめようね〜って伝えましたが、保育園にも相談してみようかと思います🤔 言い方も大切そうですよね😂 よだれ出てるよ、って言ったらよだれ出てない!と機嫌を損ねていました😅 6月10日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ スタイ・手作りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
そうなんですね!うちも大食いではあるのですが噛むのが足りてない可能性もありますかね🥺
3歳半までスタイしてましたか?
まひろ
息子通う園が運動に力入れてるところだったので💦3歳クラスなってからはよだれがたらーんとなってもスタイつけてると危ないからと言うことで、外してました!💦🥹
ちなみにうちの息子は偏食小食で全然食べないはよく噛まないわで口がゆるゆるでした😂⚡️
ままり
そうなんですね💦
今日スタイの替えがなくなっちゃったのですが、Tシャツ胸の辺りまで濡れて色変わってました💦
わりと何でも食べる方ですが、食べるの早いので噛むのが甘い可能性はあるかもしれません🥲自分では噛み噛み!って言いながら食べてたりはするんですが🤔
今見てみると真顔のとき口に隙間があるので👄歯並びで口が閉めにくいとかもありそうです🫨
まひろ
息子も2歳クラスの時はほんとスタイ通り越して服がびしゃびしゃしてました😂
よく先生にもお口がゆるゆるだよ!しめて!しめて!と笑って言われてましたね😂💦お着替えは多めに持たせてました😂💦
3歳なる頃までに少しずつ口がしまってくるかとおも思います😊✨言葉もさらにおぼえますし✨
ままり
先生が言ってくれるんですね!
昨日はじめて、お口きゅってしめようね〜って伝えましたが、保育園にも相談してみようかと思います🤔
言い方も大切そうですよね😂
よだれ出てるよ、って言ったらよだれ出てない!と機嫌を損ねていました😅