※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アクアマリン
子育て・グッズ

5歳の長女がひらがなの練習でイライラしています。完璧主義でこだわりが強く、書けないときには大変なようです。将来のストレスや心配もあり、どう対応すればいいか悩んでいます。

5歳の長女なんですが、今ひらがなを書く練習をしてます。がっつりやる感じではなく、長女が自分でやりたい時に100均のワークで書いてます。基本的に長女1人でやってるんですが、大概1回うまく書けないだけで「書けないー!」と癇癪起こします😅変にこだわりが強くて完璧主義な長女。私から見たら初めて書くにしてはキレイに書けてるのですが、本人は納得出来ない様子。「じゃあ一緒に書こう」と言って長女が持つ鉛筆を上から一緒に持って書くと気が済んで、その後うまく書けるようになると私も褒めて長女も喜んでるんですが、今朝はそれをしてもうまく出来なくて余計癇癪起こしてました。書けない→イライラする→余計書けないの悪循環なので、「一旦ご飯食べて落ち着いてからまた書こう」と声かけするも「今書きたい!」と言うので、「今書いて書けそう?」と聞くと「書けない」と言うので、「じゃあ後でしよう」と言うと「今じゃないとイヤ!」と言います。「今やってイライラするのと、後で落ち着いて書くのどっちがいい?」と聞くと「分からない」と言うので「じゃあママが教えるね。一旦違うことしたらイライラ収まるからご飯食べよう」と言っても「イヤ!今じゃないとイヤ!」と言って振りだしに戻ります。いつもこんな感じで変なところでこだわるので(今回なら今やらないとイヤ)、それにこだわることでイライラを引き起こしてます。そしてひらがなを書くたびに出来なくてイライラしてるので、こんな調子だと、まだ先ですが小学校に行き始めたときに毎日新しいことを覚えていくなかで、少しでも出来ないとイライラしてしまうのではないかと心配です。長女は外では優等生なので、授業中イライラしてもそれをその場では出さずにストレスを溜めてしまわないかとも思ってしまいます。どう声かけしたり付き合ってあげればいいのか悩みます。

コメント

ままり

えんぴつの持ち方✏️、運筆などはされていますか?
まずそこからスタートした方が力の入れ方なども学べて良いかなと思います。
うちの子が通う園では年中から書き方が始まり、まずは姿勢と持ち方、そこから運筆、それから文字に入っていきます😊
どうしても親が教えられないならそこはプロに任せた方が良いと思いますよ😊
できなくてイライラするのは仕方ないですし、授業中にイライラしたとしてもそれはお子さんが成長する過程で必要な葛藤だと思います。

分からないなら先生に教えてもらってね。

私はこれで良いと思っています。分からないことを分からないと言うのは恥ずかしいことではないんだよって教えていくと良いですよ😊
人間誰しもストレスはつきものです。できない部分を補いだければ自分が頑張るしかありませんからね😌
どんなことでも、自分がうまくできなくてイライラしている時は、うまくなりたいなら頑張りな〜って私は言ってますよ😆
そんなふうに思うほど悔しい気持ちって大人になるとほとんどなくなりますからね。
その悔しい気持ちをバネにうまく持っていけたら良いと思います😊

  • アクアマリン

    アクアマリン

    お返事遅くなってすみません💦
    運筆はまだやってないです💦確かに鉛筆の持ち方とかは上手なんですが、手首の使い方がいまいちだなと思ってるところでした。うちの園は緩いから書き方の練習とかしてないと思います。運筆のドリル買ってみます!

    そうですね、バネに出来るように持っていけたらいいですね。うちの子、1回出来なかっただけで「もう出来ない!」ってなってやる気なくすので、それが大変です😂

    • 6月11日
あいぶ

分かります!
うちの4歳の長男も完璧主義ですが新しいことをやりたがり、できないと泣いたり癇癪を起こしたりします🥲
ひらがなも練習してますが上手く書けずよく泣いてます😅
みんな最初から上手くは書けないよ、最初はできないけど練習したらできるようになるよ、できないことができるようになるから余計うれしいんだね、と色々声かけの仕方を変えてみてますが響くときと響かないときがあります😂
とにかく失敗すること、できないことが嫌みたいなので、失敗してもいいんだよー、最初はみんなできないんだよーと繰り返し伝えていると少し落ち着いてきたような気がします🥹

  • アクアマリン

    アクアマリン

    お返事遅くなってすみません💦
    めっちゃ分かりますー!完璧主義でもあり、好奇心旺盛なので何でもやりたがっては出来なくてイライラしてこっちに当たってきます😅長女の気分が良ければ声かけ響くんですが、一度ダメならもう何言ってもダメですね…失敗してもいいことを繰り返し伝えていきます。

    • 6月11日