※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越しを考えている際、子どもの将来を心配していますか?低収入のパートナーとの生活で悩んでいます。

もうすぐ3ヶ月になります。

今引越しを考えているんです1LDKだと
子どもが大きくなった時にかわいそうですか?
パートナーが低収入のためあまり良い家には住めなくて…

コメント

deleted user

小学生になったら、きついかなと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由を教えていただいてもいいですか…?

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分も部屋も欲しくなるだろうし、ランドセルやら、荷物も増えてくるので💦
    勉強机が欲しいとかもあるかもしれないし。

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

当面の間ならいいかもしれませんが、長く住むなら1LDKはけっこう大変なんじゃないかなと思います🥹
赤ちゃんの時はおもちゃも赤ちゃんスペースも少しで済みますが...

はじめてのママリ🔰

広さにもよるけど1LDKは厳しいかもしれないです💦
後、単身世帯向けが多いので子供の声や足音などに理解のない住人も多いかも🥲

はじめてのママリ🔰

うちもいま1LDKですが、年長か小学生くらいになったらもうちょっと広いところ引っ越そうと思ってます!

はじめてのママリ

1LDKが一番需要があって、家賃が高いと言われているんですよ〜!
子ども部屋は小学校高学年くらいまではなくてもいいと思うのですが、収納とか困っちゃわないですかね?