
コメント

ままり
鉛筆を短く持つように言われますね☺️
鉛筆につける補助具がオススメです!小指側の側面が紙につく位置に合わせてつけてあげると持ちやすいと思います😄
ままり
鉛筆を短く持つように言われますね☺️
鉛筆につける補助具がオススメです!小指側の側面が紙につく位置に合わせてつけてあげると持ちやすいと思います😄
「4歳」に関する質問
4歳くらいまで小柄でグラフ平均以下だったけどその後平均〜平均以上になった子いますか?? 4歳まで小さいとやっぱりその先もずっと小柄なのかなーと😣普通くらいになってくれたら良いなって思ってます😌✨️
保育料について 今4歳の娘が1歳の時に入園した時、保育料は2万8000位だったのに、今年1歳の2番目の娘の保育料が1万3000とかです 1人目とふたりで変わったことは今旦那の給料が上がったくらいで、どっちも私は育休を取って…
6歳4歳もう流石にキッズスペースで遊ばないですよね、、 客観的に遊んでたらどう思いますか… 病院のキッズスペース、子供用のジャングルジムと滑り台があります、そこで必ず遊ぼうとします もうそんな歳じゃないよ、お姉…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかな
コメントありがとうございます!
コメントを受けて、お絵描きしている子どもを観察してみたら、短く持ち過ぎなような……
削って先に向けて斜めになる部分に、指先がかかっているのは短過ぎですかね💦
短く持ち過ぎ→指先動かせないから手首動かす→手首が浮くって感じです。
補助具試してみます!ありがとうございます!
ままり
短く持ちすぎかもしれないですね😄💦でもその状況もよくわかります😂うちの子もなってました〜
側面を紙につけた状態で鉛筆を手に挿し込んであげるといいかもです☺️