※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴや
子育て・グッズ

首が座っている子のうつ伏せ遊びについて、首を床に付けたり指をしゃぶることはないかどうか疑問です。第1子で不安があるようです。

首の座りについて
首が座っている子のうつ伏せ遊びってどのような感じですか??
まだ首が完全に座る前に寝返りを覚えてしまい、うつ伏せで基本指をしゃぶったり辺りを見回しています🤔
ただ首がガクンと落ちたり、指しゃぶりをしたまま寝てしまうことが多いです。
首が座っていて、うつ伏せ遊びをする子は首を床に付けたり、指をずっとしゃぶるということはしないのでしょうか?
第1子で分からないことばかりなので、良かった教えていただけると嬉しいです🥲

コメント

deleted user

うちの子はオーボール追いかけて捕まえようとしたりビリビリガシャガシャなるおもちゃで遊んだりしてます。
遊びながら疲れてうつ伏せで寝ちゃうこともあります!

  • ぴや

    ぴや

    コメントありがとうございます🥲
    首が座ると、うつ伏せ遊びしている時はそっと顔を床に置くようになるんでしょうか??

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ガクンとはならないですね!
    自分でそっと横向きして休憩してます!

    • 6月9日