※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうたむ
家事・料理

出汁醤油か減塩醤油、子供用に買いたいんですがなるべく塩分が少なくて子供におすすめなのはどちらでしょうか?

出汁醤油か減塩醤油、子供用に買いたいんですが
なるべく塩分が少なくて子供におすすめなのはどちらでしょうか?

コメント

ぽろママ

出汁醤油に慣れると、出汁の旨味がないと普通の醤油が物足りなく感じてしまうかもさされません。素材の味を楽しんで欲しい時にも、出汁醤油で食べてしまうのは残念かな。塩分は少なくても砂糖の摂りすぎになる・甘い味付けに慣れてしまうなも懸念です。

減塩醤油はかけすぎたら減塩の意味がないし、普通の醤油を使う時に適量がわからなくなります。

個人的にはですが、
醤油をドバドバかける癖があり、今はこだわりが強くて辞められないという時は減塩醤油。
料理によって必要に応じて出汁醤油。
普段は普通の醤油を量を考えて使わせる、醤油をかけるのではなく小皿に入れて付ける方法で食べる、スプレー型の容器を使うなどがいいのかなと思います。