※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
子育て・グッズ

娘が発熱していますが、痙攣など心配。寝ないで見守るべきでしょうか?

一歳半の娘なんですが、今寝相を正そうと触ったら熱かったので測ると38.8度ありました。
すやすやと眠っています。
はじめての発熱なんですが、痙攣とかおきないか心配で。
なるべく寝ないで見守っていた方がいいですかね?

コメント

ママリ

寝ている時は体温が上がっているのもありますが不安ですね…🤒
眠れているならば大丈夫かと思います!ウイルス性の風邪の場合だと、不機嫌に泣いて起きます💦
明日の朝起きて、少し落ち着いてから体温測るのが良いかと思います!
なので、お休みして明日に備えた方が良いかなと😌

  • P

    P

    そうなんですね💦
    勉強になります!
    ひとまず明日に備えて眠るとします!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月9日
スカラ

私ならしんどくて起きるまでは寝かせます。受診は次の日にすると思います。
でも初めてのお熱できっと不安だと思うし、明日は日曜日でどうせやってるの救急だけだし、心配なら次起きたタイミングで夜間受診してもいいかもですね☺️

ちなみに今横で2歳児39.2度寝てますが寝かしてます。
明日受診してきます…

  • P

    P

    スカラさんのお子さんもリアルタイムで💦
    高熱心配ですよね…

    そうですね。次起きた時の様子で判断してみようと思います!
    コメントありがとうございます!

    • 6月9日