
2歳の息子が保育園で体調不良が続いて心配。感染症や中耳炎で病院へ。他のお子さんはどうでしたか?
子どもの体調不良に関して教えて下さい。
4月から保育園に通い出した2歳の息子がいるのですが、体調不良が続きすぎて心配です。
免疫のない子どもが保育園に行き始めてお熱を繰り返すのはあるあるだと認識していましたが、ここまでの頻度になると流石に心配です。
皆さんのお子さんはどうでしたか??
4/4 原因不明熱
4/9 嘔吐
4/17 嘔吐
4/26〜 アデノウイルス、ヒトメタニューモウイルスのダブル感染
5/24〜 RSウイルス
6/2〜 RSによる中耳炎
6/9(今日) 発熱→見受診
- スカラ(1歳4ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

ママリ🔰
2週間ごとに発熱してましたよ。
学年上がるほど病気って流行ったりもらいやすいので仕方ないところもあります。

mama_@
月に1〜2回の感染はありましたが、感染なしの月もありました。
治って1週間は免疫が落ちたりするみたいなので、治ってすぐ預けず1日は休ませるとかが良いかも
私は園にはいって1年は、土日は基本家でゆっくりさせたり対策してました💦

女の子ママ
去年から通って2年目になりますが、全く同じ感じで4月末アデノ、6/1〜RSでした!
うちの子も中耳炎もちなので頻繁に中耳炎もおこしてます。
後常に鼻水は出ています!
看病疲れしますよね😓
スカラ
こんなものなんですかねー💦
5ヶ月の次男もいて毎回感染するのでそっちも心配で。
ママリ🔰
こんなものだと思ってました😂
だんだんと月1になり、数ヶ月元気に登園できるようになります。
下の子ももれなく感染しますよね。
園に行く前にすでに耐性できて、園ではかからない?と希望持ちたいですが…。
スカラ
それを聞けて安心しました。
ありがとうございます🙏
そうですよね、1年後同じこと繰り返されるとママもほんとに大変……
ママリ🔰
半年ぐらいで最近休んでない!と気づきました😄
また繰り返すのしんどいですよね。病院行くのも2人以上いたらなお大変です。