※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てでネガティブになった方いますか?元のポジティブな自分に戻りたい悩みです。

子どもを産んでからネガティヴになった方いらっしゃいますか?

初めまして、今8歳と5歳の子を持つ母です。
子どもを産む前はポジティブでなんとかなる精神な人間でした。
人付き合いも普通にしていて優しく穏やかな夫と出会い、子どもを授かりました。

でも子どもを産んでからものすごくネガティヴになってしまい、子どもが友達できなかったらどうしようなどと起こってもないことに不安を抱えたまま今まで子育てしてきました。

子どもは大好きだし自分よりも大切なのに変わりはないのですが、どうしてもポジティブだった頃の自分に戻りたくなってしまいます。

同じような方いらっしゃいますか?

どうしてこんなにネガティヴになっちゃったのか分からなくて辛いです。。

なかなか友達には打ち明けにくい悩みなのでここで打ち明けたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

なりました!🙋‍♀️
プラスで神経質にもなった気がします

独身時代、誤診でうつ病診断されて「あんたはうつ病にはならんw」って周りから言われセカンドオピニオンしたら全然違う病気だったくらいのポジティブシンキング野郎だったのに…
産後2年たった頃に重度うつとなりました😭(今は完治してます)

そのくらい疲弊してしまうのが子育てというものなのか…と実感してます😖