※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
子育て・グッズ

保育園では、誕生日当日に親も参加して、パネルシアターや歌、フェルトの誕生日ケーキ、本物のろうそくでお祝い。絵本のプレゼントもあり、感動的な会です。



皆さんの保育園ではどんなお誕生日会を開いてくれますか?
なんとなく知りたくなったので教えてください😊

うちの園では、その子の誕生日当日にお祝いしてくれます^ ^

朝イチでやるので、大体親も参加させてもらって
その子に合ったパネルシアターや歌
フェルトの誕生日ケーキと歌
本物のろうそくを使いハッピーバースデーと
その年齢までの成長を言う演出
絵本のプレゼント

などがあり、とっても感動的な会です!

コメント

ままり

凄い凝ってるお誕生日会ですね!当日にやってくれるのも
凄い✨
うちは、毎月決まった日に、その月のお誕生日の子を前に集めて、歌を歌ったり、パネルシアター、メダルと、先生からのお手紙貰ったりしました!

ひろ

娘の保育園は月ごとにお誕生会があり、園全体のイベントです。
先生が劇などをしてくれたり、年長さんが作ったバッジをプレゼントしてくれたりします。
給食がその日はお誕生日給食で、動物の形のハンバーグやサンドイッチ、デザートもケーキやパフェなどが出て、豪華です☺️