※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

他の子と距離感の近い年少さんについてさ3歳でもうじき4歳になる息子が…

他の子と距離感の近い年少さんについてさ

3歳でもうじき4歳になる息子がいるのですが
元々子供に対して接することが出来ず
逃げ回っていたところ、
幼稚園に入ってから
色んな子のグループに割り込んだり
話しかけに行ったりするようになりました。

今日も子供たちが集まるようなイベントがあって
芝生でたくさんの子が集まって虫捕りしたり
遊んでたのですが、
息子は「なに探してるの?」とか
急にお花を摘んでいた女の子に近付いて同じ目線になったり…とにかく初対面、しかもみんな小学生や年長さんなど、明らかに年上の子達ばかりなのにそんな接し方をします💦

例えばきょうだいで遊んでいる子たちの輪の中にも勝手に入ったり…。なんか周りの子も小学生で、急に割り込んできて若干引いてるのに、息子はめげずに近い距離感で接そうとしてて正直こっちがヒヤヒヤしました💦

今まで先生や他のお友達ともまともに接することが出来なかった子が、急に社交的になったので親の方が戸惑っています。3歳ってこんなものですか?💦
元々軽い自閉傾向があるにはあるのですが💦

またこういった場合親はどうするべきでしょうか?
見守るだけで大丈夫なんですかね?
良かったら回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント