※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

【〇〇と思ってしまう 6歳 発達】すごく悩んでいます🙏もうすぐ6歳の娘…

【〇〇と思ってしまう 6歳 発達】

こんばんは✨
すごく悩んでいます🙏

もうすぐ6歳の娘が、最近困った様に「心の中で〇〇って思っちゃう、、」と私と夫に言ってきます。
例えば新しい靴を買って喜んでいたのに、後から「でも本当は可愛く無いと思っちゃう、、」とか、仲良しで大好きな友達なのに「本当は嫌いと思っちゃう、、」みたいな感じです🥲

どうして?と話を聞いたり(本人も理由は無いというか分からない様子)、あまりにひどい事を言う時は叱ったりしていますが、本人も困る?顔をします💦

最近は心の中の気持ちは何を思っても自由だよ。でも人に言ったら悲しい事は言わないようにしようと伝えていますが、何なのでしょうか。。
昔から繊細なところや敏感なところはあります。
幼稚園生活は普通に楽しく通っています。

発達的なものなのか、何か精神的にあるのか。
似たような経験ある方いますか?
どう接するのが良いでしょうか🥹?

コメント