※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児がお友達と上手に遊べない悩みです。他の子が使うおもちゃに手を出さず、逆に他から取られると嫌がります。友人たちとの交流が心配です。

3歳児さんお友達と上手に遊べますか?
今日同級生と年中さんの子と児童館に行ったのですがおもちゃは受付で個々で貸出制です。うちの子は他人が使っているおもちゃには絶対手を出さないのですが、逆に手を出されると貸したり一緒に遊んだりする事も嫌がります。
もし勝手に使われたりしたら力ずくで奪い返したり、受付に返却しに行ってしまいます。
今日一緒に遊んだ子達は人のおもちゃが気になるタイプでグイグイ我が子の借りたおもちゃを都度使いたがり、借りる度におもちゃを取られる感じでうちの子が嫌がってしまいました。逆に向こうの同級生の子のおもちゃを私が間に入って一緒に遊ぼうと声をかけると向こうの子が怒るように拒否してきたりして難しいです😭💦
みんなとうまく遊べない我が子がいけないのでしょうか😫
その子達のママ(私の友人)は一緒に皆んなで遊ぼうと声をかけていて、うちの子がおかしいみたいな空気になってしまいました😖
今年年少で幼稚園に行っていますがお友達とのやり取りとか出来てるのか心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ3歳ならそんな感じだと思います。うちの子も3歳の時は意地でもおもちゃの共有とかできなかったけど、4歳すぎて徐々にできるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揉まれながら年齢あがると皆できるようになるから大丈夫です、3歳はコミュ高い子は前半とかでも一緒に遊べる子も居たけど。
    うちは上の子も下の子もだめでしたが、他の子もそうだし。
    ちゃんとお友達と遊べるのも4歳頃〜って感じで。
    4歳も揉めたりするけど幼稚園の先生がなんとかしてくれるから大丈夫と思います!

    • 6月8日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    年少ですが大丈夫ですかね😭
    相手も何も言わずにおもちゃ奪ってくるので最後はもうおもちゃで遊ぶのやめるとなってしまって😫幼稚園ではどう過ごしてるのか心配なりました…
    でもなんだか安心しました😮‍💨ありがとうございます

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳まだマイルールとかこだわりが強い時期だと思うので、児童館な物とはいえ自分借りたものはかえすところまでが自分なのはよくあることだと思うので。
    うちの子はかなりすごかったです、でも5歳頃にはおもちゃ差し出してでもお友達と一緒に遊びたがるようになったんで大丈夫だと思います。
    逆に距離感近い子は近すぎたりするだけど。
    今は〇〇ちゃん使ってるからかえしてから今度は〇〇が借りようとか。お互い様子を見合って貸してのこえかけとか、親が間に入って一緒にとりもってほしいところではありますよね。。
    幼稚園とはもうとりあいようもない砂とかで遊具とかで遊ぶ率高いと思うし、少しの取り合う物の中でも揉まれて先生が間に入りで。
    いずれはまとまるから大丈夫って思います。うちの子も3歳後半くらいでこんなんで大丈夫なのかな?って心配した時期あったけどうちもそうだよ~って言ってもらって安心したことがあったので。

    • 6月8日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😢そうなんです…とても難しくて😖親が間に入って教え合いたいですが…😶‍🌫️
    うちの子は普段いつも奪う子が近くに来たらその場から逃げる感じです笑。
    いずれはまとまるという言葉でなんだかとてもホッとしました🥺まだ、3歳人生3年目ですもんね!!!
    ありがとうございます(叫ぶ、)

    • 6月8日
はじめてママリ🔰

幼稚園で揉まれてできるようになりますか😭

あーたん

児童館って保護者も一緒にいるからこそ関わり方が難しいですよね🥲

我が子はみんなで使おう〜というタイプですが、無理矢理貸さなくてもいいんだよ、ということは声をかけています☺️ただ、それは全く貸さなくても良いということではなくて、児童館のおもちゃはみんなのおもちゃ、順番にしようね、という伝え方にしています。個別貸し出しのところでも同じです。「おともだちに借りました〜」といって返すこともあります。施設のルールとしてダメであればしませんが、今のところ私の行くところではそういったルールは無いです😊

はじめてのママリさんが間に入ったときはお子さんを介してですか☺️?私も我が子が使いたいと言っていたら「次貸して」と声をかけることはありますが、(基本的には自分で言いに行きなさいと言ってます)お友達が使って遊んでいるところにいきなり大人が「一緒に遊ぼう」と声をかけてきたら子どもたちはびっくりするかもしれないですね😳

1つのおもちゃを巡って子ども同士でトラブルが起きそうなら「みんなで使おう〜」と声を掛けることが多いので周りのママ友さんもそうかもしれないですね🤔決してはじめてのママリさんのお子さんがおかしいと言いたかったわけでは無い気がします🤔