※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
その他の疑問

フッ素塗布してくれる歯科について札幌市元町〜栄町駅近辺でフッ素塗布…

フッ素塗布してくれる歯科について

札幌市元町〜栄町駅近辺でフッ素塗布してくれる歯科でお勧めのところありますか?
先生や歯科助手さんが子どもに慣れてるとか、雰囲気がいいとか、待ち時間とか…
お勧めポイントと、1回の金額、いつ頃行ったか、何回行ったかなども教えてもらえると助かります!

よろしくお願いします。

コメント

miii

虫歯の予防でフッ素塗布とかですかね?

ご存知だったら申し訳ありません(´;ω;`)
先日歯医者に行って私は初めて知ったんですが…
そこの歯医者さんはフッ素塗布をしていないと張り紙がありました。
内容を読んでたら虫歯の予防にはならないとか危険とかあり…
怖いものみたいな感じに書いてありました。
よかったら検索してみて下さい(´ω`)

  • m

    m

    ですです、虫歯予防のフッ素塗布です。
    予防になるという意見と、反対派の意見とあるようですね〜

    私も初めてフッ素塗布と聞いた時は「何だ、それ?」と思って色々 調べてみたんですが、その結果 塗布しようかなと考えました^^;

    • 4月5日
  • miii

    miii

    気分害してしまったら申し訳ありませんでした(;o;)
    そうだったんですね♪
    いい意見もあるんですね(´ω`)
    その張り紙は否定文しか書いてなかったのでてっきり悪いものなんだと断定して見ていました(´;ω;`)
    逆にいい意見もあると教えてくださりありがとうございます^ ^♪
    っと全然役に立たないコメントになってしまいすみません…(゚o゚;;

    • 4月5日
  • m

    m

    全然 気分害してないですから気にしないでくださいね♫
    まぁ、どちらが正解とかないだろうし、どっちがいいか悪いかは分かりませんが…
    そこは親の判断ですね^^;

    • 4月5日
mama☺︎

先日 フッ素 塗ってもらいました。
元町 栄町ではないんですが>_<
フッ素は3ヶ月おきに塗るといいみたいと歯医者さんで言われました。
私の行ってる病院はフッ素は保険適応外みたいなので1回1000円チョット…‥⁈
スミマセン…‥ 金額忘れました。
でもフッ素の回数券的なものがあって、まとめて買うと1回サービス的なシステムになってました(^^;;
早い方は1歳前から行く方もいるみたいですが私はある程度 奥歯も生えてきてから行きました(^^;;

  • mama☺︎

    mama☺︎


    あっ‼︎ フッ素は大人用の歯磨き粉にもフッ素が入っているものもあるみたいなので、フッ素を塗ったからといって必ず虫歯にならないとは限らないかと思います(^^;;
    あくまでも 多少の予防かと思います(^^)

    • 4月5日
  • m

    m

    やっぱり1,000円ちょっとかかるんですね。
    仰る通り、保険適応外で歯科によって値段に違いがあると聞いたので、聞いてみました^^;

    電話して聞くのが一番なのは分かってるんですが、フッ素塗布やってるところはけっこうあるみたいで、目星をつけたいな と。
    定期的に塗るのがいいんですね〜
    ありがとうございます!

    • 4月6日
ぽんちゃん

札幌ではないですが歯医者で働いてるものです😋
受ける子の年齢にもよりますが、2歳までの子は自費になります!
私の勤めてる千歳の病院はフッ素510円です!
自費の場合は個々の病院で金額が変わるので予約の際に確認してみてくださいね✨
3歳からは健康保険が適用されます!
割合は1割負担〜です!それでも1000円行くことはありません!
ただ、フッ素以外に何かされた場合は金額が変わってくるので、やはり予約の際に電話で大体いくら位かかるか聞いてみた方がいいと思います✨
今は小学校でもフッ素洗口というウガイでフッ素をするのが毎週決まって行われてる学校もあるくらいなので、フッ素はとても大事です✨
あとは毎日の歯磨きも大切です✨
長々とすいません💧笑

  • m

    m

    フッ素、効果的なんですね!
    歯科勤務の方からそれを聞けると安心しました^^

    初めて聞いた時 調べたら賛否両論あり、どうしようかなぁ〜と思ったりもしたんですが、推奨意見も多くあり塗布しようと思いました。

    札幌市の健診で聞いた話だと、1,000〜2,000円/回って言われたので、同じ効果のものをするなら少しでも安い方がいいし、かと言って安いだけで事務的な感じとかだと嫌だな と思ったりしたので、ここで聞いてみました^^;

    上下4本ずつ生えそろった頃に行くのがいいのか、上4本揃ったら行けばいいのか…
    タイミング的にはいつ頃行くのがいいのでしょうか?

    • 4月6日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    返事が遅くなりすいません💧
    結構みなさんバラバラでいらっしゃいますが、上下4本生えたあたりで来ていただくのがいいかなーと思います!
    あとはたまに市の検診で無料でフッ素塗布をしてくれる場所もありますよ!
    千歳だけかも知れませんが💧
    自費なので高いなーと思われがちですが、虫歯になっちゃうと子供に負担もかかるので(治療の)予防は大切です✨

    • 4月8日
  • m

    m

    上下4本がやはり目安ですか^^;

    息子、健診で尋ねてみると 癒合歯 っぽくて、下は今3本目が生えて来てるんですが、そろそろ行ってもいいかもしれないですよ なんて言われたんです。

    今のところ癒合歯が問題になってる感じはないんですが、もう行っていいものか、下が4本揃うの待とうか迷ってる感じです^^;

    自費だし、歯科によって金額差あるし、1回のことじゃないし…と思うと、できるだけ安く、子どもが歯医者嫌いにならないように対応してくれるところがいいな と思い、歯科選びに慎重になってしまいました^^;

    • 4月8日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    本当にあくまで目安なので、mさんのタイミングでも大丈夫ですよ!
    1回のことではないですが、一度塗れば半年後くらいでも大丈夫です✨
    もし歯医者に行ってみて泣いたりしてダメそうだったら、薬局にフッ素が売ってると思うのでご自身でやられても大丈夫ですよ✨
    一番はやはり本職の先生に見てもらうのが一番ですが😂

    • 4月8日
  • m

    m

    なるほどです。
    3ヶ月に1回とかも聞いたことあったのですが、半年後とかでもいいんですね!
    今 私が歯磨きすると結構嫌がったりするんですが、義母さんだとそんなに嫌がらないらしく…。
    自分でする方が難しいかもです^^;

    癒合歯かも?って言われてるのも気にはなるので、早いめに連れて行ってやりたいとは思います^^

    • 4月8日
ましゅりママ✽.

北34条駅近くの歯医者ですが
私の通ってる歯医者は子どもは
無料だったと思います☺
何歳までかは忘れましたが(´;ω;`)
すみません!!
ささ歯科北33条って所です!

  • m

    m

    ありがとぅございます!
    フッ素やってるんですか?
    HP見たけど書いてなくて(>_<)
    歯医者の雰囲気とか良さそうですね!

    • 4月7日
  • ましゅりママ✽.

    ましゅりママ✽.

    やってますよー♡
    今日丁度歯医者なので後でちゃんと
    見てみますね☺✨
    でもフッ素無料なんだぁーて
    思ってたのでやってると思います♡

    • 4月7日
  • ましゅりママ✽.

    ましゅりママ✽.

    歯医者の雰囲気もいいし
    私が治療中は娘を抱っこ紐つけて
    みててくれます(*´艸`*)

    • 4月7日
  • m

    m

    わぁ〜、めっちゃ助かります!!
    フッ素は歯科によって値段違うらしくて、だいたい1,000〜2,000円って聞いてたので、もし無料ならすごいありがたいですよね!
    1回のことではなく、何回かやるみたいなので、同じ処置なら少しでも安い方が財布にありがたい^^;

    因みに駐車場ってあるのかな?
    これもHPに乗ってなくて(>_<)
    もし分かれば教えてもらえると助かります^^

    • 4月7日
  • ましゅりママ✽.

    ましゅりママ✽.

    そうですよね!
    それじゃなくても何かとお金も
    かかりますもんね(´;ω;`)
    ちなみにお子さんですよね☺?

    駐車場もありますよ😁🎵

    • 4月7日
  • m

    m

    そうです、もう直ぐ11ヶ月になる息子です。
    行くタイミングもいろんな意見があるようなので、いつがいいのかなぁと思っていて、歯医者を決めたら直接聞くのが一番かな と。

    こないだの10ヶ月健診では、そろそろ行ってもいいかもしれませんよ とのことだったので、対応が良いのが一番だけど、できるだけ安いところを探してました^^

    • 4月7日
  • m

    m

    駐車場もあるんですね!
    助かります^^

    • 4月7日
  • ましゅりママ✽.

    ましゅりママ✽.

    さっき帰って来ました☆
    やっぱりお子様のフッ素無料と
    書いてありました☺✨

    • 4月7日
  • m

    m

    わぁ〜!
    ありがとぅございます!!

    対応もすごい良さそうだし、無料と聞けば行かない理由ないですもんね!
    早速 週明けにでも連絡してみます。

    本当にありがとぅございます^^

    • 4月7日
  • ましゅりママ✽.

    ましゅりママ✽.

    対応も凄くいいですよ♡
    治療自体も痛くないです🎵
    はい!是非行ってみてください😋💕

    • 4月7日
  • m

    m

    はい^^
    本当助かりました!!

    • 4月7日
けいともとう

地下鉄の環状通東徒歩1分の所に行ってます!コスモ歯科です( ^ω^ )
小児は女医さんで、とっても優しい先生です!質問ありますかー、何か困ってる事ありますかー?っと聞いてくれるので聞きやすいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
駐車場もあります!
また私が治療したい時は託児があって予約して見ててくれます!そこが良くて、ここにしてます(*^ω^*)

  • m

    m

    コスモ歯科、ネットで見ました^^
    そこも良さそうですよね!
    口コミでは510円と書いてましたが、料金はこのくらいですか?

    あとタイミング的にはいつ頃行かれましたか?

    • 4月7日
  • けいともとう

    けいともとう

    ごめんなさい、下になっちゃいました泣

    • 4月7日
  • m

    m

    やっぱり上下4本の8本揃ってから行かれたんですね〜
    そこも今 迷ってて、歯科を決めたら電話してみようと思ってるところなんです^^;

    色々調べてみると1,000円〜とか多いので、510円は良心的ですね!

    • 4月8日
けいともとう

初回がいくらだったか忘れてしまいましたが2回目の領収書見ると510円でした!
歯ブラシと遊びシールみたいなのをいつもくれます(*^ω^*)
あとこんな紙も!2枚あります。

初めて行ったのは1歳3ヶ月になってますね!歯が8本生えたら行く目安と言われたので(><)