※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

唐戸市場について、どの季節がオススメですか?食べるのはホテルで考えています。

山口県下関市にある唐戸市場、行ったことがないので気になってます😊

夏休みに行こう思ったのですが
魚なので夏じゃないほうがいいのかなと思ったり…
冬のほうが種類が多かったりするんでしょうか?
よく知ってる方、行かれる方
どの季節に行くのがオススメとかありますか?


食べるのはホテルに戻ってを考えてます!

コメント

りこ

すぐに食べるなら夏でもそれ以外でも大丈夫かと思います

外で食べるなら、真夏よりは春や秋の方が気候がいいかもしれませんが😅

種類はそんなに変わらないように思います🤔
14:00頃には値引きしますが、あまり選べない感じですね💦

しかし、いつ行っても人だらけでごった返してるイメージです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それならこのままの予定で行こうと思います😊
    朝は何時ぐらいに行くのがいいですかね?🤔

    • 6月9日
  • りこ

    りこ

    ↓公式サイト↓
    https://www.karatoichiba.com/

    土日に下関方面に行くと、割と9:00くらいには駐車場に入るレーンは車が並んでるイメージです😅

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 6月9日
はじめてのママリ

夏に何度か行ったことあります。
なので種類はわからないですが、たくさんあるので夏でも十分満足です!

ただ人が多いので買って外で食べるのですが、とにかく暑いです💦
選ぶときも市場内とはいえ外なので暑いです🫠
なのでホテルの選択肢はいいと思います👍🏻✨

あと平日に行ったら市場がない?のか閑散としていて、店舗しか空いてなかったので注意です。
人はめちゃくちゃ多いですが、土日のほうが賑わってます☺️
確かスケジュールがHPに載ってたはずなのでそれを確認されたほうがいいです!

ぴよる

どの季節でも美味しいです🙆‍♀️
海側の出入口付近の寿司屋さん人気で大蛇の列です🍣

さーちゃん🔰

季節というより時間帯が大切だなと思いました😭!昼過ぎに行った時、既に臭いなーって思うものもあったので(私が異様に鼻が良すぎるのもあると思います…)、行くなら朝がいいなと思いました🥺!!!