※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
子育て・グッズ

ベビーベッドを出すか悩んでいます。家が狭く、家族で一つのベッドで寝ている状況。赤ちゃんとの添い寝が危険かもしれず、どうしたら良いかアドバイスを求めています。

ベビーベッド出すか迷ってます🤔
賃貸の2DKに住んでて狭い家なのに
結婚当初にダブルベッドを何も考えず購入してしまって😭😭
今はそのベッドで娘と私が寝てて
その下で旦那が布団を敷いて寝てる感じです。
ベビーベッドを置くとなると旦那は別部屋で寝ないといけなくなります。
娘と旦那は寝相が悪いのでとてもじゃないけど
赤ちゃんとの添い寝は危険かな〜と😱
となると私と添い寝になるのですが、
娘はママと寝たい子です。
誤魔化しで寝かせてから旦那に代わったのですが
夜中に気づいて泣いて起きてしまいました😫
寝る前や寝ながら私の顔や腕をよく触るので
触り心地が違うかったみたいです😅笑

同じような境遇の方や
こうしたら良いのでは?の案を教えていただきたいです。
なるべくベビーベッドを出さずに済めばなぁーと
思ってます😌

コメント

もな👠

上の子が小さいことと2人目以降ということを考えると、ベビーベッドはあったほうがいいと思います。
赤ちゃんによってはベビーベッドではあまり寝てくれない子もいるので、そうなったときはベビーベッドは撤去したらいいかなと思います。

  • kana

    kana

    コメントありがとうございます😊
    やはりあった方がいいですかね、、上の子の時は全く使わなかったんですが、下の子の安全性も考えるとある方が便利なのかなーとも😅
    どっちにしろ
    ベビーベッドで寝てくれなかった時、どうすれば良いのかなと悩みます😩

    • 6月8日