※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産費用について、入院費用55~60万は分娩費+室料など全て込みの最終総額ですか?友人から別と聞いて驚いています。

出産費用について‪‪𓂃 💸

下記の通り、
「入院費用55~60万前後」とありますが、
これは分娩費+室料など全て込みの入院費、
最終的に払う総額という解釈で合ってますかね?

友人から、分娩費と入院費は別と聞いて
え、じゃあ55〜60万に+分娩費ってこと!?
とかなり驚いてます💦

コメント

ママリ

総額だと思います🤔✨

  • ママリ

    ママリ

    プラスで個室だと個室代などはかかると思いますが…

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🤔
    1番安い部屋で1日1万3000円なので、プラス6万とかってことですよね💦

    こういうのって産婦人科さんへ問い合わせていいものなんでしょうか?

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ


    安くても1泊1万3000円!
    豪華な個室ですね…😂

    問い合わせていいと思いますよ😊
    どこで出産するか決めるのに費用は大きなポイントですもんね!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり高いですよね😣

    そうですよね!!
    ありがとうございます☺️
    安心して聞けそうです!

    • 6月8日
ママリ🔰

全室個室の病院ならこの金額が退院時の支払い金額かと思います🤔

私が産んだところは50万〜で時間外と会陰縫合で55万個室代込みでした😊全室個室で総額書いてある所の方が結果安いんじゃないかと色々見比べてて思いました🤣退院後明細見たら個室代は16000円でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全室個室です!

    では55-60万は総額っぽいですね☺️
    個室代安くないですか🥺
    私のところ1万3000円とあったのですが、これ5泊の値段じゃないですよね、、、

    • 6月9日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    1日16000円×5も込みで55万でした!そこそこのお値段だなと🤣込み込みだったのであまり気にしてなかったですが、旦那には言ってません笑 

    個室代5日分の値段だと思うんですけどねぇ🤔

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ!そういうことですね☺️
    私も60万とかいったら旦那に言えません😂

    聞けるタイミングがあったら産婦人科さんにも聞いてみます!
    ありがとうございます🥹

    • 6月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    60行ってもそれは処置や時間帯のせいにします!!🤣
    個室代が高かったからとは言いません笑 全室個室なら選べませんしね🤗あと全室個室なら医療費控除も全額計算できるので、やっぱり全室個室で込み込み価格の方が得じゃないかと思ってしまいます🤣

    赤ちゃん楽しみですね♡素敵なマタニティライフを送ってくださいませ〜🥰

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あー!それいいですね✨
    言い訳の例、助かります😂
    あ、そういうメリットもあるんですね!
    さすが先輩ママ🥹🥹

    はい!ありがとうございます!
    不安はつきませんが頑張ります🤍

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

ここに個室料(個室の場合)や食事代、薬代、治療代など加算されます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    「入院5日間で」という書き方なので、これに分娩費がプラスかと思ったのですが、これにプラスで個室料とかですかね??

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。これに個室料と食事代はかかります。
    あとは痛み止めや便秘薬などもらったら薬代がプラスになります。
    出産の際に促進剤を使用したり、赤ちゃんに検査が必要な場合もプラスになります。

    私は出産時高熱がでて、その影響で赤ちゃんに異常がでるかもしれないということで、赤ちゃんは検査入院になりました。その費用もかかりました。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    ではかなり手出し額が多くなりそうですね、、、

    こういうのって直接産婦人科さんに問い合わせていいものなのでしょうか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいと思いますよ。

    私は手出し30万超える予定でしたが、緊急帝王切開になり、保険適用だったので、手出し11万でした。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    なんとなく聞きづらくて🌀

    帝王切開はきついと聞きますが、金銭面は負担が減ったみたいで良かったですね🥹

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手出しはいくらでもいいので帝王切開は嫌でしたね…

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね😭
    まだまだご無理なさらないで下さい🥺

    • 6月8日