※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児が夜中に寝ぼけながらグズグズすることについてアドバイスをください

2歳児が夜中に寝ぼけながらグズグズすることについて

2歳の長女が、最近夜中に寝ぼけながら
ママ、ハグして
パパ遊ぼ
布団かけて
などと寝ぼけた状態でグズグズします。

ハグすると足をばたつかせて嫌がり、布団をかけても嫌がり、それを何回か繰り返してまた寝ます。

同じような経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスをください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子今3歳ですがいまだに同じことあります!笑
話しかけると大泣きしたりすることがあったので寝たふりしてます😂長いと30分くらいはぐずぐずしてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長過程で起こることなんですかね😭
    話しかけないようにします😂
    ありがとうございました!

    • 6月8日
い。

4歳娘たまにあります😂
話すと余計ギャーギャーなるので黙って言われたことやって(布団かけてとか)それでもバタバタだったら寝たふりです😂流石に声大きすぎて泣く時は下の子もいるのでトントンしてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳になってもあるんですね…😭
    淡々と対応することにします🥹
    うちも下の子起きるぞってくらい声でかい時あるので勘弁してほしいです😭
    ありがとうございました!

    • 6月8日