※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の娘が公文で国語を学んでおり、算数も入学前に学ばせたい。早めに始めるべきか悩んでおり、自己肯定感が高い娘を学校で助けたい。

公文について

年長、5歳の娘が3月から公文をはじめました!
今は国語のみで、小学入学までには算数もやらせたいです。

入学の半年くらい前から算数やったらいいかな〜?くらいに呑気に考えているのですが、すぐにでもはじめた方がいい感じでしょうか?
入学までには小学1年レベルくらいにはしてあげたいです。
(最初からつまづかないように)

今は国語ははじめてのテストに合格し、3A教材に入ったところです。
3Aくらいから1年生スタートくらいの感じなんですよね、、、?

本人は自己肯定感高めで、私勉強できる!賢い!大学行く!とか言ってる自信満々の子です😅
学校でつまづかないように、周りの勉強できる感じに驚かないように、年長の段階で下準備してあげたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

本人に話してみて本人がやりたいようなら今からスタートでもいいかと思いますが、私自身小学校に入る頃には公文でトロフィー貰うくらいには勉強していましたが、小学校に入ると分かる授業ばかりでつまらなくなり😇音読できない子にイライラしてしまい…授業全く聞かず公文も辞め全く勉強しなくなり三者面談は教頭先生や学年主任の先生がつくくらい落ちこぼれになり今に至ります🤣
母からは子育て失敗したと言われます😂笑
個人的には本人が物足りないと感じるくらいが丁度いいのかなと思うのであまり進みすぎるのもイマイチかなと考えています…🤔💭なので私的には入学の半年前くらいからやり始めるのでいいと思いますよ?同じクラスで公文やってた子たちは小学校に入ってから始めた子たちでしたが私より成績伸びてました☺️
私みたいに出来が悪いタイプもそうそういないと思うので娘さんは今からさせてもどんどん伸びると思いますが焦らなくてもいい気がします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    入学時にはトロフィーもらうくらいってすごいですね!!
    でも確かに、進みすぎても学校の授業が簡単すぎてつまらない、みたいなので聞いたことあります😅
    学校より一歩先くらいをキープするのがちょうどいいのかな?と個人的には思います😊
    学校で、これこの前やったことあるー!くらいがいいのかなって😊

    本人はやりたい!って感じなので、夏休みくらいから体験させてスタートでもいいのかなー?と思ったりしてます😊

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3学年以上?進むとトロフィーが貰えるみたいですね👀
    将来を期待されていたようですが、父母から褒められた記憶もないですし無事にいい感じのポンコツが出来上がりました😂笑

    私もそのくらいが丁度いいと思います!☺️✨
    本人がやりたい!って感じであれば夏スタートいいと思います🤗
    やる気がある時の方が吸収もいいと思います☺️

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

算数やるなら早めにやった方がいいと思います。公文は暗記なので足し算だけでも何回も繰り返す先生が多いみたいなので😌

ゆんた

どうせやるなら今から始めてもいいと思いますよ😃
入学前までに3学年以上先にいってたのですが、謎の自信に満ち溢れて授業にのぞめてました😂授業は授業で楽しんでいるのでつまらなくなるかは子どもの性格にもよるのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

小学1年生でつまづかないように少し先取りを...という感じでしたら、少なくともそれぞれA教材(公文での小1レベル)には入っておいた方がいいと思います。
3Aは入学後の数ヶ月であっという間に終わってしまいます💦
国語は今3Aなら来年4月までにはA教材以上進んでるんじゃないかなと思います☺️👍

算数は今の娘さんのレベルによりますが...
まだ足し算は全然やっていないという感じなら今すぐ始めるぐらいでもいいと思います😊