※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが興味を示さず、笑顔も少ない。検診では問題なしと言われたが不安。

少し離れた場所から声掛けしても探そうとしない。

抱っこ中ずっとキョロキョロ。

近くで見ても目が合ったらすぐ下を向いてニヤニヤ。

あやしてもたまにしか声出して笑わないです。基本ニコーって感じです。

4ヶ月検診では特に何も言われずクリアしました。4ヶ月だし興味持ち始める頃よ〜とか声に出してわらうのもこれからだから大丈夫と言われました。大丈夫と言われても不安でしかないです。

コメント

SLママ

そのくらいの頃なんて全然呼んでもキョロキョロしなかったですよ😌
声出して笑ってた記憶もないです🤔
抱っこ紐で抱っこしてたりしたら、あちこちキョロキョロしてたのは覚えてます😂

いつ頃からだったかハッキリは覚えてませんが、段々と自分に声掛けてるって気付いて向くようになって来ましたし、声出して笑うようにもなりました😊
特に発達に問題は感じないですし、検診でも何も指摘なく順調ですよ👌
声掛けても〜でいくと、今でも自分が何かしてる時とか怒られてる時とかは呼んでも無視です🤣

  • ママリ

    ママリ


    ほんとですか🥲
    もう不安で不安で、、半年までは様子見してた方がいいですかね。

    • 6月8日
  • SLママ

    SLママ


    声出して笑うのは6ヶ月くらいの頃はあったような気はしますが、呼んで振り向いたら探したりは7.8ヶ月くらいでもあったりなかったりしてた気がします😌

    • 6月8日