コメント
のん
遊び飲みが始まったんでしょうか?👀
うちも混合なんですが、3ヶ月ごろから全然飲んで無いのに乳首から口を離してキョロキョロ、もう飲まない…哺乳瓶でも同じ感じのことがありました。
あげる環境を変えてみるのはどうでしょうか?
のん
遊び飲みが始まったんでしょうか?👀
うちも混合なんですが、3ヶ月ごろから全然飲んで無いのに乳首から口を離してキョロキョロ、もう飲まない…哺乳瓶でも同じ感じのことがありました。
あげる環境を変えてみるのはどうでしょうか?
「ミルク」に関する質問
生後7ヶ月の下の子があまりミルクを飲まなくなりました。 以前は200ml飲んでたのに 2回食になってから100~150がデフォルトです。 離乳食後は60mlとかしか飲まないため 2時間後くらいにあげるようにして1日4回飲んでます…
入院中にレボフロキサシン点眼薬を処方されました。 目やにが酷い時に使用してとの事だったので酷いの具合がよく分からなかったので、いつもより目やにが出ていた時、 計2回使用しました。 ですがネットで調べたところ…
3ヶ月育休が取れた夫ですが、日に日に育児の割合が私の方が多くなっている気がします。 真夜中の1〜5時頃の夜泣きとミルク対応は夫がしてくれて大変助かっているんですが、そのほかの時間が俺はあくまでサブですよみたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
テレビ消したり、場所変えてみたり、色々しても飲まなくて💦
哺乳量も10mlなのでほとんど飲めておらず💦頻回なので体重はしっかり増えてるから大丈夫なんですかね😅
のん
色々試されたんですね😭
そうなるともう赤ちゃんがまた真面目に飲んでくれるのを待つしかないですね😅
体重が増えてるなら何の問題も無いと思いますよ!☺️
体重が増えてるなら、満腹中枢が発達してきて、一度に飲める量が減ったんですかね🤔
哺乳量というのは母乳のですか?それとも哺乳瓶のですか?
ままり
そうなんですかね💦
母乳の母乳量です!