※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子が熱で苦しんでいます。水曜日に小児科で診察し、金曜日に再診。熱が下がらず、食事が取れていない状況。再診するか、同じ小児科か別の小児科か悩んでいます。アドバイスをお願いします。

5歳の息子の熱が続いてます。
火曜日の夜中に嘔吐して、翌日発熱。
下痢もあります。
水曜日に小児科受診して、整腸剤出してもらいました。
そして熱が下がらず40度超える時もあり金曜日に再診。
特に何も言われず、お願いして坐薬を出してもらいました。
昨日の夜も熱が苦しいようで坐薬入れましたが、一度下がってもまたあがりました。
水分は少し取れてるようですが、食事はほぼ取れていないようです。
それで、今日再診するか、再診するなら昨日と同じ小児科がいいのか、別の小児科がいいのか悩んでいます😣
どなたかアドバイスお願いします!

コメント

N26

水曜日からずっと熱が続いてるって事ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    38℃台のときもありますが、昨日の夜から今朝は40度近いそうです💦
    私は上の子の入院に付き添いしてて夫が見てますが💦

    • 6月8日
  • N26

    N26

    いま感染性胃腸炎流行ってるのでそうなんじゃないかなぁと思いますが、それも言われてないんですかね?
    感染性胃腸炎の場合は整腸剤と解熱剤くらいしか処方されないと思うので自然に治るのを待つしかないですね😩💦
    ただ、水分もあまり取れてないようなら脱水が怖いので連れてった方がいいかもですね😢

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎の始まりかな〜というのは水曜日の時点で言われました💦
    アデノウイルスとかそのへんですかね?
    整腸剤と解熱剤しかないんですね😭
    じゃあ様子見しかないのかなぁ…
    脱水が怖いですよね💦

    • 6月8日
  • N26

    N26

    かもしれませんね😭
    病院に行って点滴が必要なほど水分取れてないってわけじゃないなら、家でos1飲ませたらいいですよ!病院でも勧められました!
    私は子供が水分あまり取れない時は一気に飲むと吐く恐れもあるので一口ずつを頻繁に水分取らせてました💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医者に電話してみたら、解熱剤終わっちゃったなら来ても大丈夫!って言われたので受診することにしました💦
    そして真ん中の子も熱が出てたので一緒に連れてきました💦
    点滴にならないといいんですが😢
    os1はおすすめなんですね!
    少しずつあげようと思います!

    • 6月8日
  • N26

    N26

    真ん中のお子さんも💦
    それは大変ですね😭
    受診したのならよかったです!
    みんな早く良くなりますように😢🙏🏻

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子→私→一番上の子→真ん中の子と嘔吐が続きました😭 感染力半端ないです😭
    ありがとうございました😭

    • 6月8日