※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイエット頑張る。
家族・旦那

旦那が飲み会後に速攻寝てしまい、服を着替えようとしても聞いてくれない。同じパターンが続くため飲み会が嫌い。仕事の責任者であるため、避けられない状況。他の方も同じような経験があるか相談したい。

愚痴になります。
旦那がたまに会社の飲み会行きます。
まさに飲み会があり先程帰ってきました。
行くのは反対ではありません。
勿論会社の付き合いは大事です。
ただ...飲んでくると帰ってきて速攻リビングで寝ます。
しかも4時間後にはまた仕事です。
雑魚寝ですかね...疲れているのはわかります。
でも服着替えてから寝てほしいのに何言っても「うんorうるさい」
リビングで先程雑魚寝すると毎回風邪引くから言っているのに。
会社の飲み会じゃなく、友達とちょこっとの飲みでも
帰ってくると毎回同じパターンになります。
こうなるから飲み会嫌い。
でも仕方なく、飲みに行かないでなんて言えないし
会社では責任者で信用されている立場なので飲みなどは付き物で...
帰ってきて着替えすらできないなら飲むな。って少しイラッときます。治らないので私はやっぱり飲みは嫌いです。
皆さんはこういうパターンはやはりしらんかしますか?
ほっといたほうが自分も怒らなくて楽ですかね?

コメント

そら

分かりすぎます…🥺
歯も磨かない、服も着替えない
リビングで寝る

それが分かってるから飲み会と言われると快く送り出せません😇

私が起きてる内は30分とか立った時に無理やり起こして歯磨きと着替えするようにうるさく言いますが
無理だなって時はもう知らん、勝手に風邪でも引いてろ!と放置します笑

どちらにせよ翌日意識がはっきりしてる時に直してと伝えてます😩

  • ダイエット頑張る。

    ダイエット頑張る。

    やっぱりそうなりますよね💦
    私も今起こしたんですが聞こえてるんだか聞こえてないんだが全く動かず爆睡...
    無理やり起こすと「うるせぇ」言われるのでもう声かけません笑

    これで風邪ひいて皆にうつされても困りますが笑

    意識はっきりしててもやはり
    飲むんで帰ってくると同じパターンになりますよね💦

    なので私は知らんかして寝ます🥺

    • 6月8日
  • そら

    そら

    うるせぇはムカつきますね😫
    (人様の旦那さんにすみません🙏🏻)

    風邪は確かにうつされたら困りますよね、、
    でももし引いたら自業自得なんで看病は一切しないです😇

    私は日によってですが、帰ってきた時に今日どうだったー?と話を振って意図的に起こさせておき、その間に着替えるように促すこともあったりします!

    結局放置が1番ストレスフリーですよね笑

    • 6月8日
  • ダイエット頑張る。

    ダイエット頑張る。

    大丈夫ですよ笑
    うるせー言われたら誰だってムカつきますよ🥲
    話降る前にもう睡眠モード入ってしまい全くシカトです笑

    もう昨日はシカトしました♡笑

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

夫も接待接待で飲みの頻度が尋常じゃなくて、疲労からか3分座れば寝ちゃうのでだいたい週4くらいはリビング寝落ちです。

腹ただしいのがお風呂に入らないため翌朝の洗濯に影響がでたり、パンイチのパパを1歳半の下の子が朝見つけて不思議がってて😂

6年目で全く改善なしです。
だから我が家は旦那部屋を作ろうと計画してます。
旦那部屋には立ち入らない、掃除さえ入らない
酔っぱらったらとにかく自室のベッドに直行し、汚いシーツもセルフ
リビングにさえいなきゃ少なくともイライラしなかいから、見えない場所に追いやる作戦です🤣

  • ダイエット頑張る。

    ダイエット頑張る。

    パンイチわかります笑
    せめてズボンだけ履いてほしいですよね笑
    別室ありかもしれないです😳

    • 6月8日