※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
住まい

北海道で96坪の土地を買おうか迷っています。前面は私道で、雪国なので除雪は入っているそうです。北東向きで方角が気になります。坪数が広いと税金が変わるかもしれません。

土地を買おうか迷ってます。
(家を建てる為です)

北海道に住んでます。
96坪435万です。

前面は私道です。道幅4メートルです。
雪国なのでここでも少し引っかかってます。
(除雪は入っているそうです)

そして北東向きです。
北東向きというところでも、方角があまりよくないと調べたら出てくるのでここでも少し引っかかってます💦

みなさんならどう思いますか?😂

又、坪数が広いと税金?とかも変わるんですかね?
無知ですみません💦

コメント

ままり

向きについては、土地が広いので何とでもなると思います!

私は秋田住みですが、4メートルはやめます💦以前住んでいた戸建て賃貸の道路が4メートルで、車ですれ違うの大変で毎日ストレスでした😭それもあり、土地決める時は広い道路を条件の一つにしました!

除雪車くるとはいえ、冬は歩道なくなりますしね💦

土地が広いと、外構費用が嵩むかもしれません!コンクリートの面積が増えたり。何もしないと草ボーボーになりますし。

でも平屋にしてかつ広いお庭も作れるし、駐車場も複数台分確保できそうでいいですね✨その広さでそのお値段安くて羨ましいです☺️税金は詳しくないですが、土地の価値にもよると思います!50坪1000万円の土地と50坪500万円の土地では、税金違うと思います。

はじめてのママリ🔰

北海道です(•◡•〟)
96坪で435万円って破格ですね😍
我が家も100坪ちょっとありますが、除雪に関しては手作業では到底無理なので、除雪機で飛ばしてますよ⛄️

税金は広さもですが、それよりも土地の評価額に左右されるので、購入時が435万円であれば高くはならないのかなと思います🏠
でも、今後千歳や北広島の様に土地の価格が上昇する様なことが起きた場合は、上がる可能性もあるとは思います。。

方角は雪解けや水捌けにも影響してくるので、そのあたりも考慮して問題なさそうで、日当たりが極端に悪くなければ良いのかなって思います🏠

みかん🍊

不動産で働いてたのですが、前面道路4メートルはだいぶ狭いので私だったらそれだけでやめます🥲私も北海道ですが、4メートルは雪がない時期でも車両の大きさによっては車同士のすれ違いができないので、冬はすごく大変だと思います💦
でもその大きさの坪でこの金額だとめっちゃ悩みますよね🥲
あと私道に接道する土地に家を建てるとなると私道通行の承諾書もらったりしなきゃやガスや水道の工事をするのにも許可をもらわなきゃいけなかったりです。あとは通行料を突然請求されるっていうのも前ニュースでやってました🥲