※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さださん
子育て・グッズ

下の子の兄妹喧嘩が増えて困っています。いつごろ落ち着くでしょうか?下の子が物をかしてと言えるようになるのは難しいでしょうか?

2歳差兄妹です。

上の子が3歳3ヶ月、下の子が1歳2ヶ月です。

下の子が1歳を超えて歩き出してからかなり自我が出てきました。
それと同時に、主に物の取り合いの兄弟喧嘩がとてつもなく増えました。


まだ話せないので下の子が兄に対して、物で叩いてしまったり、噛みつこうと口に持っていったりします…(園では全くそういったことはないようです😢)
兄弟喧嘩はこの先も続くとは思いますが、いつくらいになれば落ち着きますか?

やはり下の子がやめて、かしてと言えるようになるまでは難しいですかね😭

コメント

はる

うちは下が2歳くらいから一緒に遊ぶようになりました!

  • さださん

    さださん

    4歳2歳でしょうか😭お兄ちゃんが優しくしてくれるんですね( i _ i )あと1年と思って頑張ります😭!
    ありがとうございます!

    • 6月7日
ままり

1歳半差の年子です。
3歳、2歳は遊びつつも喧嘩ひどくて手もでるしで大変でしたが、上の子が4歳過ぎたらほぼしなくなりました。
上の子の作ったもの(トミカの渋滞)を下の子が壊してしまっても睨んで怒るぐらいで手は出なくて、ママが下の子にごめんなさいを教えてる感じです。

  • さださん

    さださん

    我が家も上の子はだめだよーと怒ったり、時々力加減が分からず押してしまいますが、、頑張ってくれています😭
    4.3歳くらいですよね😭下の子の成長だと思って頑張るしかないですね😭
    ありがとうございます!!

    • 6月7日