※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

沐浴後の授乳タイミングや、授乳前の機嫌について気になりますか?

沐浴のタイミング、どうされてますか?

ママリを見てると沐浴後に授乳されてる方が多いように感じますが、沐浴直後に授乳されてるのでしょうか?

授乳後は避けている方が多いように思いますが、授乳前は授乳前でお腹すいてて機嫌悪くなったりはしませんか?

コメント

ちょこ

授乳と授乳の間にしてます。
泣いてても沐浴すると娘は泣き止みます!

  • まむ

    まむ

    うちの子も沐浴中は泣き止みますが、授乳と授乳のちょうど間とかだと服着せてるくらいからギャン泣きです😅
    でもまだミルクには早いしな時間で、とりあえずおっぱい咥えてますがなかなかタイミング難しいなと思って💦

    • 6月7日
  • ちょこ

    ちょこ

    いつも21時くらいに沐浴しているので、それに合わせて授乳時間計算してます!

    • 6月8日
  • まむ

    まむ

    うちも計算して入れようと思います!

    • 6月8日
deleted user

授乳までと、沐浴の時間逆算して入れてました。
着替えが終わったらちょうど授乳になるように😌

  • まむ

    まむ

    着替え後すぐに授乳しておられるんですね!
    産院で、沐浴後すぐに授乳もあまり良くないと言われたので少し時間空けるようにしてるのですが、欲しがって機嫌悪くなるので出来ればすぐあげたくて💦

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言われたことないので普通にあげてましたよ😳

    • 6月7日
  • まむ

    まむ

    産院によるんですかね?
    沐浴後すぐも吐き戻ししやすいので避けてと言われました💦

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    風呂上がり直後なら吐くと思いますが、着替え終わってからなら全然大丈夫かと😳

    • 6月8日
  • まむ

    まむ

    沐浴後最低30分は空けるよう言われてたので💦
    でもこの30分でギャン泣きになってしまうので、うちも着替え後にあげようと思います。

    • 6月8日
ママリポ

産院で、沐浴前30分は吐きやすくなるから授乳しないでねって言われました🤔
なので、沐浴前1時間位にあげて、沐浴後保湿して服着せたら、そのまま流れで授乳してました🤔

  • まむ

    まむ

    やはり授乳後すぐは吐き戻しのリスク上がりますよね。
    完母ですか?
    混合なので、ミルクだと3時間空けなきゃならずちょうどいい時間のタイミングが難しいです💦

    • 6月7日
  • ママリポ

    ママリポ

    完母です😭たしかにミルクだと難しいかもですね🤔
    声を大にしては言えないのですが‥‥最近のミルクは性能が良いので3時間空けなくてもぶっちゃけ大丈夫らしいです‥‥調べたら出てくるかと😂
    さらに小声ですが‥‥育児って長距離走なので、意外と適当で大丈夫ですよ‥‥‥
    大丈夫です、人類繁栄してますから、そう簡単に死なないです‥‥って、産後1ヶ月の私に声をかけたかったです😂
    ごめんなさい、こういうのいらなかったらスルーしてください〜😂

    • 6月10日
  • まむ

    まむ

    いえいえありがとうございます!
    初めての育児で神経質になり気味なので、そういったことを言ってもらえると気が楽になります😌
    あまり細かく気にしすぎず育児にあたりたいと思います✨

    • 6月10日