※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚モア
その他の疑問

息子の学校は班登校。1年生が遅れても待たなくて良い。他の親が待っているが、時間通りの子供たちを考えると気がかり。

息子が通う学校は班登校しています。
登校する時、親が当番で学校まで付き添いをしているのですが、ある1年生の子1人がほぼ出発時間より遅れてきます。
付き添い時の説明で、遅れてくる子は待たなくて良いとなってるので待たなくて良いですよね??
他の当番の人で遅刻の1年生を待ってる人が居るのですが、時間通りに来てる子達のことを思ったら可愛そうで💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう決まりなら待たなくていいと思います。

遅れてくる子が1年生だと悩んで待ってしまう親がいるのも分かりますが、待ってたらキリないですしね😅💦

  • 柚モア

    柚モア

    コメントありがとうございます😊
    待たなくていいですよね!!
    自分の判断が間違いじゃないと確信が持てました😌

    • 6月7日
ママリ

私も待たなくていいと思います🙋
そこで待ってあげてたら「遅れても待っててくれるし大丈夫」とか思うようになっても困るので💦

  • 柚モア

    柚モア

    コメントありがとうございます!!
    同じ考えの方が居て安心しました✩.*˚
    待ってたら、後々その子のためにならないですしねぇ😅

    • 6月7日
より

そういう決まり事があるなら、何年生だろうと遅刻は遅刻なので、時間通りに出発でいいと思います。

  • 柚モア

    柚モア

    コメントありがとうございます!!
    そうですよね☺️
    同じ考えの人がいてよかったです😊

    • 6月7日