※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の娘との室内遊びについて相談です。安静中でおすすめの遊びやアイディアを教えてください。外で遊べない時や体調が悪い時も考慮しています。

2歳の娘との室内遊びについて🥹

切迫早産気味で自宅安静中です💦
2歳の娘を自宅保育しています。
自宅安静と言っても、病院からは寝たきりで生活などは言われておらず、公園や抱っこはやめて、家事もなるべく旦那さんにお願いしてね〜くらいな感じです!
おすすめの室内遊びありましたら、ぜひ教えてください🙏

ちなみに家では、
シャボン玉、おえかき、ねんど、パズル、ピアノ、ままごと、滑り台、お手伝い(洗濯たたみ、ホットケーキ作りなど)、歌、ぬいぐるみ遊び、水遊び
などしています😅

安静解除されたとしても、これから暑くなってなかなか外で遊べなくなりますし、妊娠後期なのもあり体もしんどいので、なるべくお家遊びを充実させてあげたいです🥹

何か良いアイディアありましたら、教えてください🙇‍♀️

コメント

3-613&7-113

二歳前半ですか?後半ですか?

二歳後半なら、次女はプリンセスブームでプリンセスごっこが好きです(現在進行形)。あと、母のヘアアレンジをしたいようなので(現在進行形で)クシを買い与えて母の髪の毛とかしカチューシャやら付けてます。私は、娘にヘアアレンジを受けるだけなので簡単です。

  • ママリ

    ママリ

    2歳ちょうどです!
    確かに娘も私の髪の毛をいじりたそうにしています🤣
    しょっちゅうヘアゴム取られます!
    何かできないかやってみます☺️

    • 6月7日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    二歳なら、メルちゃんどうですか?ぬいぐるみのお世話してるなら、喜ぶかな?と思います(我が家も、ぬいぐるみのお世話してるからって買わなかったら二歳のクリスマスにねだられました)。

    あと、家でやらせるのに抵抗なければ…ですが💦ぽっくり・フラフープもやってました☺️あと、お手玉もおままごとに使ったり投げて遊んだりしてました。カゴとか用意して玉入れとしても使えるかと☺️

    • 6月7日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    テレビで、サーキュレーターを上向けに稼働して膨らませた風船を飛ばして遊ぶのもやってました。

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    夫が寝たあとに、ですかね?😆

    • 6月7日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    それです!

    • 6月7日
しわき

こどもの性格や発達によりますが、次男はシールパズル、アイロンビーズ、絵の具でお絵かき、
あとボール投げも好きです。
📸インスタで見たやつなんですけど、こんな感じでテープをセットして、粘着部分に向かってボールプールのボールを投げるってやつ、ハマってました。家汚くてすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    こんな遊びがあるのですね😳✨
    ご丁寧にお写真付きでありがとうございます🙇‍♀️
    さっそくマネさせてもらいます!!

    • 6月7日