※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が夜間1時間おきに起きる。お腹が空いていれば授乳し、寝かせるが、すぐ起きる。同じ経験の方いますか?原因や対策ありますか?

夜間睡眠についてです。
生後3ヶ月になる息子ですが、20〜21時頃就寝し、そこから4〜5時間程度は続けて寝るのですが、1〜2時に起きて授乳してから朝まで、1時間おきに起きます。生後2ヶ月頃から同じような感じですが、2時間おきだったのが1時間半おきになり、1時間おきになりと段々短くなっています。放っておくと泣き続けるので、お腹が空いている時間帯でなければ抱っこ、空いている時間帯であれば授乳して寝かせ、割とすぐ寝ますが、続けて寝れません。
同じようなお子さんいらっしゃいますか?なにか原因や良い対策はありますでしょうか?

コメント

ままり

睡眠退行ですかね、、
私の息子もそんな感じでやっぱり時間が解決でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはり気長に待つしかないですかね、、原因があれば対策のしようがあるのですが😭

    • 6月7日