※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

元夫は戸籍情報を知ることは難しいです。実親であることを証明すれば一部情報が知られる可能性がありますが、制限は難しいです。

離婚した元夫は、役所などで子供の情報をどこまで知る事ができるのでしょうか?


・現在は他県に引っ越し
・再婚しており再婚相手と養子縁組している
・元夫の所在は不明
・こちらが再婚したこと、他県にいることは伝えていない

戸籍謄本は本籍地のある役所でしか取得できませんよね?
養子縁組とともに本籍も移動しているため、戸籍情報は見られる事はないですよね?
実親であることを証明すれば何かしらの情報(現在の氏や住所)を知られるということはあるのでしょうか。

もし見れるとしたら、何か制限をかけることはできるのでしょうか。
確実な情報を知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

どうやって取得したのか定かではないですが、同じ状況で離婚相手に現状しられましたよ🥺
おそらく子供の戸籍謄本を取ったんだと思います。

DVやストーカーなど何かしらの被害を受けていれば警察に届け出て制限をかけてもらうことは可能みたいです。

  • ママリ

    ママリ

    知られたのですね、、
    戸籍謄本は本籍地以外でも取得できるんですか?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も県外に引っ越しましたが取れるみたいです。
    細かい住所までは知られないはずですが何県何市に住んでいて養子縁組していることまではわかったみたいです。

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    住んでいる市までは知ることができるんですね🥲
    番地などは知られないなら少し安心しました…!
    知られた事はどういった経緯でわかったのでしょうか?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸籍で現状を知ってびっくりしたのか、私の実家に来たそうです😇
    戸籍とってその足で実家に行ったのか連絡もなしに来たからびっくりしたと母から連絡がありました🙂

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    いきなりの訪問はびっくりしますよね😱
    教えて頂きありがとうございます。
    さすがに細かい住所などは住民票を取らなければ分からないですよね、、💦

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

子供の戸籍はとれた気がするので見れるんじゃないですかね。
どこまで知られるかはわからないけど、戸籍は今までは郵送であればどこの県からもととれますし今は別の県の役所からでも取れる様になったみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    元夫が現在住んでいるところの役所から子供の戸籍謄本を取得するができるということでしょうか?

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言う事です!

    私が今亡くなった家族の戸籍謄本を取らないと行けない状況なので調べたら、本籍地とは全く関係ない今住んでる地域の役所から取れるとの事でした。
    今までは郵送か本籍地の役所に行くしか取る方法なかったけど、どこの役所からでも取れる様に変わったみたいです。
    全部の県がそうなったかはわからなけいけも埼玉も東京都は調べた限り近くの役所で取れると買いてありました。

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    埼玉も東京都は→埼玉と東京都は

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    どこの地域からも取れるようになったんですね。
    知りませんでした😫
    こちらで養子縁組していても、実親という事実は消えないので免許証などがあれば発行できますよね、、

    • 6月7日