
2歳の子供がRSになり、ピンクのシロップなどが処方されました。ステロイドについて心配しており、飲ませるべきか悩んでいます。経験や知識を共有してほしいです。
2歳がRSになりピンクのシロップ、ホクナリンテープ、吸入液、カルボシステインとアンプロキソールが混ざった粉薬を処方されたのですがピンクのシロップはステロイドですよね?ステロイドを2歳くらいまでに飲ませたことがあると5歳ぐらいにアレルギー発症する確率が高くなるという大学の記事?を読んだり違う病院ではピンクのシロップのやつはもっと重症なときにしか飲ませないよ~などいわれたりして飲ませるのが少し怖いです。
RSにかかり6日間夜あまり寝れてないことと酸素が安定していないことをふまえて処方されました。
ステロイドに詳しいかた、飲ませないよって方、飲ませた方がいいって方いろいろお話し聞きたいです🙇♂️
- ありまま(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

なつまま
ピンクのシロップの内容が分からないのでなんとも言えないのですが、ステロイドという前提で話しますね☺️
看護師してますが、
私だったら飲ませます〜!
ステロイド怖いみたいな記事、インスタとかにも良くありますよね😅💦
酸素が安定してない(呼吸が苦しい)ほうが私は怖いです😭
6日間も2歳の子が苦しんでいるなら、薬が効くうちに早く飲ませて落ち着かせてあげて、早く治してあげたいです❣️
早く治ればずっとステロイドを使う必要がないので🥰
ありまま
調べたらステロイドでした!
お優しい回答ありがとうございます😭子供のことになると慎重になりすぎてしまい、、、他の方からの意見も聞けてよかったです!がんばって飲ませます☺️!
なつまま
苦しんでたら、
親も辛いですよね😭
早く治りますように😊