
生後3ヶ月の男の子です。第一子のためずっと手探り状態で育てていました…
生後3ヶ月の男の子です。
第一子のためずっと手探り状態で育てていましたが、突然2ヶ月後半あたりから連続で10時間寝るようになりました。
しかし最近夜泣き?が始まり、何度も夜中に起きます。
2回は授乳をしていますが、それ以外はなるべく寝かしたままトントンして寝かせるようにしています。
日中も寝かせるよう意識したり、寝る前にミルクを飲んで(それ以外は完母)みたりしているのですが、他に何か改善策やアドバイス、こうやったら良くなったなどの体験談を教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ささみ(1歳1ヶ月)
コメント