
離乳食は順調だが、ミルクの飲みムラが気になる。飲む量が不安定で、夜は寝る前のミルクも飲まずに寝てしまうことも。トータルの摂取量も以前より減少。心配しています。
離乳食始めて1ヶ月ほど経ちます。
食べるの上手で、ぱくぱく完食してくれます。
離乳食は問題ないのですが、ミルクの飲みムラが激しいです‥
一回200ミリを1日5回あげてます。
離乳食始まったとはいえ、そんながっつりでもないので極端に減るなんてことないと思うのですが‥
100ミリのんでもう寝ちゃったり‥
今夜なんて、寝る前のミルク、20分もかかって60ミリ‥
もう寝てしまってどんなに起こそうとしても起きず‥
離乳食後のミルクで60ミリとかならまだわかるんですけど。。。
なんなら離乳食後なのに200とか飲むんです‥
ええええ🤣
トータル今日は660ミリです‥
だいたい880ぐらいは飲んでたのですが‥
離乳食始まる直前は1000ミリぐらいでした。
大丈夫なのか🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

こも🍑
満腹中枢がしっかりしてきたんですかね😉体重が減ってなければ大丈夫かなと思います!
うちも同じ感じで、時間かかっても全然飲んでなかったりするので、哺乳瓶の乳首をサイズアップしたら飲む量ちょっと増えました🤣

ままり
5ヶ月から離乳食を始めて、同じ6ヶ月頃の娘の記録を見返してみたら、飲んだ日で800飲まない日は600も飲んでないくらいの時もありました😂
心配になりますよね🥲💦
そんな娘は成長曲線ギリギリのところで小柄ですが、彼女なりには元気に成長してます😊
10ヶ月で保育園だったのでミルクに執着がなるやめるの楽だな〜くらいにしか思ってませんでした😂
-
ままり
執着がなく、です🙏🏻💦
- 6月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね‥
体重全然測ってなかったので明日測ってみます‥
お腹いっぱいというのもあるのだとは思うのですが、
いつも飲んでる途中で寝てしまって最後まで飲んでくれないのです😭😭😭
少し強めに叩いたりさすったり声かけても全く起きないのです‥
さっきも寝る前のミルク途中で寝そうで、今日全然飲んでなくて、飲ませないと!!!と私が思ってしまい、何度も起こしながらあげたら、途中でマーライオンのようにほぼ全部吐いてしまいました‥
もうパジャマもベッドもなにもかもミルクまみれ。。。
またお風呂にいれて、、お子はもういろいろパニックで大泣き‥泣きすぎて下唇痙攣起こしてたので何度もあやしながら落ち着かせて〜なんだかんだして‥
いつもはいい子で、手のかからない子で、大変なんて思ったこともなかったのですが
今日は寝る直前だったということもあり、
お子大丈夫かな?!苦しかったねごめんねって気持ちと、ベッドシーツも全部洗わないと‥はぁ。。とイライラしてしまって、結局ミルクほぼ吐き戻してしまって‥もう全然飲んでない‥ミルクも勿体無い。
など色んな感情でいま押しつぶされそうになってました😇
長くなってしまいました‥
飲んでないに等しい状態になったのに、お子は寝ました‥
寝れるならいいのですが‥
はぁ‥
ミルク突然こんなに飲まなくなるのですかね‥
まれに200完飲するので、その時を逃したくなく、毎回200作ってますが、たぶん作った総量の半分は捨ててるので、悔しいです‥
もう明日から減らそうかな‥
こも🍑
それは大変でしたね😵
そして、心配ですよね💧
ちなみに、便秘ではないですか?上の子がミルク極端に飲まなくなったとき、一時的な便秘でした🥲おなかにガスが溜まって飲めなかったりしたのかなー。イチジク浣腸したらスッキリしたようで、ミルクも飲めるようになったという経験があります。
そして、マーライオンのように吐いた経験もあります😅吐くとスッキリするのか落ち着いたらうちの子も寝ちゃいました…。起きたら何事もなかったようにいつも通りだったので病院も行かずでした😅
ミルクの量、うちも一緒です🥲捨てるのもったいないですよね…140作って飲めたら追加するって感じに変えましたが、そうすると全部飲むので、最近はまた200作って残してます…😂
自治体の保健師さんに相談してみるのもいいかもしれないです。何事もなくても、話聞いてもらうだけで不安も解消するかもしれませんし😊
はじめてのママリ🔰
すみませんつい気持ちが溢れてしまいました😭
お優しい言葉ありがとうございます🥺
便秘‥ではないのです😭うんちもしてるんです😭
やっぱ単純にお腹いっぱいなのかな‥飲まなくてもご機嫌さんなので‥😳
結局昨晩マーライオンしたのに途中起きることなく今も寝続けてます‥
ミルクも一旦150とかでつくって、まだのむなら追加‥でもいいのですが、以前それしたら、一度哺乳瓶外したらもう終わりでいいやと思ってしまったのか追加分一切飲まずで😭(なんでやねん😭😭😭)
いつも寝る前の2回分が飲み残し多いなぁと記録を振り返ったら思ったので、夜は150だけ作って様子みようと思います‥
3ヶ月ぐらいのときも飲みムラすごい時期があって、でもまた戻って、、ってのがあったので、たまたま今はそんな時期!であってほしいもなです🤔
自治体の保健師さんに相談とかもできるんですね🥺!
調べてみます😭ありがとうございます✨