
旦那が疲れているため、自分のことだけして先に寝る。妊娠中で体調不良や情緒不安定でイライラしているが、旦那が1人で出かけることに不満を感じている。
泣き声しんどい
朝から晩まで1人
寝てたのに旦那が帰ってきたら
起きちゃってまたグズグズ
旦那は疲れてるから明日早いからって
自分のことだけして先に寝る
ストレス溜まってるから日曜日1人で
出かけてくるって?
私もストレス溜まってるし
娘に対してイライラするって言ってんのに
何で1人で出かけれるの?
そっちも朝早くから遅くまで
仕事で大変なのわかるけど酷いよ
妊娠してから体調悪いし情緒不安定だし
旦那にも娘にも異常にイライラする
- ちまる(生後4ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント

りんご
娘さんが起きたのは旦那さんが帰ってきた物音に反応しちゃったからですよね?
妊娠中イライラしますよね…
旦那がそんなんだったら余計イライラしますよね…
でもきっと娘さんにイライラしてると感じるのは他のストレスのせいじょないですか?
まだ産まれてきて10ヶ月だし、うまく寝られなくて当然ですよ。
旦那さん以外に頼れる人はいませんか?
旦那さんは仕事大変かもしれないけど仕事の休憩とか1人になれるときなりますよね。
一時保育の利用とかどうでしょうか?
娘さんにあたってしまう前に話し合いができるといいですね。
ちまる
そうです🥲
妊娠中の情緒不安定さ、体調不良、旦那も協力的じゃなく
成長なので当たり前のことですが動き回るようになり自我が出てきた娘のワンオペ育児がしんどくてストレスが溜まってイライラしてました…
2人目を作ると決めたのは自分達なのでこんなことになって可哀想なのは娘です。
一時保育の面談を来週受けるので預けれるようになるまで
頑張ります🥲
りんご
しんどいですよねぇ🥲
妊娠中のイライラほどよくないものはないですよね…
いい方向に向かいますように!
ご自愛くださいね😭
ちまる
お話聞いてくださり本当ありがとうございます🥲🥲