※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期で絨毛膜下血腫による出血が心配。同じ経験の方いますか?血腫がなくなるまで出血は続きましたか?

ー絨毛膜下血腫についてー

今妊娠中期(18週)ですが、絨毛膜下血腫により初期に一度大量出血し、それから2ヶ月ほど出血が続いております。
現在は8センチ→5センチまでに血腫も少し小さくなりましたが
出血を見るとどうしても不安になります。
幸い赤ちゃんは元気ですくすく育ってますが
ちゃんと無事に産まれるか心配です。

同じような状況で出産された方いらっしゃいますか?
また血腫がなくなるまで出血は続いていましたか?

コメント

ちゅーん

絨毛膜下血腫で出血して、血腫がなくなっても出血してて調べたら低置胎盤で胎盤が上がる19週まで出血していました😅動くと血腫と一緒に赤ちゃん流れ出ると言われたので3ヶ月間ほんとーに動かず寝たきりでした😭がちゃんと生まれてきましたよ✌️大変だけど大丈夫だと思うのでお大事にしてください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨ちゅーんさんの場合血腫がなくなっても出血があられて本当不安でしたよね💦😭しかも血腫のあとに低置胎盤になっていたのに無事に出産されていて赤ちゃんはとっても強いですね🥺私も安静を心がけようと思います🥲

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

1人目が血腫ありましたよ!
具体的なサイズまでは覚えてないのですが、大きめ&出血多いので自宅安静期間がありました。
20w超えくらいから出血がだいぶおさまり、22wには止まりました☺️自宅安静期間もその頃に終わりました。

後期も別の理由で安静にする期間はありましたが、元気な子が生まれましたよ☺️♡
今もなんの異常もなく、毎日泣いたり笑ったりして大きくなってますよ〜

出血って不安になりますよね....
2人目でも出血があったので、他人事とは思えず、コメントしてしまいました。
お体と心、大切にしてくださいね🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭💗
    ママリさんの20wから出血がおさまり22wに止まったという部分を読んで私もとても希望が持てました🥺✨
    しかもお一人目もお二人目も出血を経験されたのですね😭
    とても不安でしたよね( ; ; )
    でもお2人とも元気に育っているとのことでよかったです!( ; ; )
    私も安静に過ごし
    赤ちゃんを健康な状態で産んであげれるよう頑張ろうと思いました😭
    優しいお言葉をありがとうございました😭💗

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

私は1ヶ月半ほどでしたが、出血ありました。
大量出血した時は心配しました。
今は元気な3歳児です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんも長期間出血されていたんですね😭
    大量出血した時は
    震えましたよね😭
    お気持ち分かります🥲
    赤ちゃんは意外と強いですよね( ; ; )
    お子様もすくすく育っていて安心しました😮‍💨
    私も安静に過ごしたいと思います✨

    • 6月7日