![まままままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
副鼻腔炎になった方へ 症状の継続期間や具体的な症状について教えてください。 診断後1週間経ち、軽快してきたが全快せず、困っています。
副鼻腔炎、蓄膿症について
副鼻腔炎になったことがある方に質問です。
どれくらいの期間症状が続いたか、どんな症状があったか教えて欲しいです。
私自身、副鼻腔炎と診断されてから1週間くらい経ちました。
症状は軽くなったもののまだ全快ではありません。
最初は頭痛とふわふわ感があり内科に受診しました。そうしたら、内科の先生から副鼻腔炎の可能性が高いと言われました。
次の日に耳鼻科に受診に行ったら副鼻腔炎と診断されました。1週間経っても全快にならない事に困っています😱
- まままままま(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抗生物質飲んでも長引きますよ〜😭
私も副鼻腔炎に良くなりますが
2週間くらいはかかりました😭
![ほうじ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほうじ茶
私も副鼻腔炎によくなり、お気持ち察します。特に妊娠中になった際には強い抗生物質も処方してもらうことが出来ず2週間以上続きました。
下を向くだけで眉間に頭痛はするし、黄色い痰、鼻水が出続ける状態で辛かったです。
もう授乳などなければ、別の耳鼻科に行くか、もう一度同じ耳鼻科で強めの抗生物質の処方をお願いするのもありかもしれません。薬も効く効かない色々種類があるそうです。
あと鼻うがいおすすめです。
鼻うがいのおかげで私は長引いた副鼻腔炎をのりきることが出来ました。薬局に売っていますし、鼻うがいをしてくれる耳鼻科を探すのもありかもしれません。
-
まままままま
土曜日、旦那に子ども預けてもう一度耳鼻科行ってみようと思います。
それと鼻うがい効くんですね!さっそく明日薬局行って買ってやってみたいと思います!
教えてもらってありがとうございました😭- 6月6日
-
ほうじ茶
これまでは、強い抗生物質処方してもらえると3日ほどで治ることがほとんどでした。慢性副鼻腔炎になると怖いのでしっかり薬飲んで治して下さいね。
鼻うがいは、最近、少し鼻水出るなと思った時にも予防的に使うようにしているのですが、悪化しないまま終わることも多いのでおすすめです。
子どもの鼻風邪の威力、ほんとすごいですよね。。お大事にして下さい🍀- 6月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ここ最近、何度もなっています😭
頭痛などはいつも1週間半くらいで治りますその後鼻詰まりだけ1ヶ月くらい続きました
-
まままままま
副鼻腔炎って再発も多いんですね😂
1ヶ月半は辛いですね😂しっかり薬飲んで治したいと思います!- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
子供の風邪を2週間に一度くらいもらっていてずっと治りません😭笑
- 6月6日
-
まままままま
私も子どもが風邪引いたのが始まりで、私も頭痛いし、鼻水出るなーって思って風邪薬飲んでたのに効かない。からの激しめの頭痛で副鼻腔炎でした😭
親も保育園の洗礼ってやつですね💦- 6月6日
まままままま
やっぱり長引くんですね💦
めまいみたいはふわふわする感じが気持ち悪くて早く治って欲しいです😭