※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5歳シングルママ
お金・保険

最近老後の資金に不安を感じています。収入増加も税金や手当減少で変わらず、経済知識不足を後悔しています。老後の対策を考えていますか?

24歳ですが最近老後がこわいです。18歳から入社し年金を払っていますが、SNSを見る限り月10万満たない人もいるらしく、生きていけるか不安です。収入が増えても引かれる税金が増え、貰える手当が減り結局変わらないしどうしようかと悩んでいます。経済やお金のことをもっと勉強しておけばよかったと後悔しています。みなさんは老後の資金について対策などしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年金額は国民年金だけだと月7万円くらいですし、そもそも年金だけで生活するものでは無いと思います💦
なので、老後のための貯金、資産運用は今高齢の方もしてますし、自分たちもするものだと思ってます。

家庭によってさまざまだと思いますが、公的年金、iDeCo、NISA辺りをしてますよ。
どれか一つに比重を置きすぎてもダメだと思うので、バランスよくやってます☺️

はじめてのママリ🔰

年金だけで生活はそりゃ無理です。
この先どれくらい貰えるのか分からない世の中だし、老後資金は年金無しくらいの感覚で貯めてた方がいいかなと思ってます。

とりあえずNISAはしてます。
現金貯金も利率のよいネット銀行に預けてます。

我が家はFPさんに10年以上お世話になっており色々話を聞いたりライフプラン立てながら将来を見通してます。

はじめてのママリ🔰

24歳羨ましいです!
まだまだ、勉強したら
たくさん運用できますよ!
我が家は20後半、もう30近くで色々と、投資関係勉強して
始めたので
もっと早く気づけていれば…と思いましたもん😭💦

我が家は色々と手を出してますが、そんなに賢くはないので一般的な簡単なものから始めています!
NISA、海外の積立(元本確保型)、変額保険…などです💦

はじめてのままり

歳近いです🙌
私も老後恐怖しかないです笑
年金なんてちゃんと貰えるかも
わかんないし、
税金のオンパレード。

これからちゃんとお金
貯めないとダメだなって思ってます

ぽむ

お若く子供産まれてるので、老後までたくさん時間あるので大丈夫ですよ。

iDeCoなどで老後を見据えた資産形成しつつ、生活コストを上げないようにして、はたらけるだけ働く覚悟あれば
そんなに恐れることもないかなって思います。

ママリ

24歳なら、これからお金の勉強して運用すれば、大丈夫ですよ。
私は20代で勉強して投資信託で利益200万ありました。
それからレベルアップして今は4桁の利益超えましたよ。