※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

宇都宮市内で一時預かり施設を探しています。利用経験やおすすめの施設が知りたいです。

宇都宮市内で一時預かりでおすすめな施設はありますか??

旦那は事故とかが心配で預けるのをよく思ってなかった為、今まで一度も利用したことがありません。
今回、病院に何回か通院しなくてはならず、子どもを連れて行くのは難しいので、一時預かりを利用してみようと思っています。

ゆうあい広場さん、カンガルー?さん等々、
利用された方如何でしたか?
また利用しようと思えましたか?


よろしくお願いします。

コメント

ぴぴ

内木会系列の保育園はどうでしょう?
上横田よつば保育園又はその分園で1時預かり保育をしています
料金等の詳細はHPに詳しく載っています!
分園が開園した当初からお世話になっていますがどの先生も若くハキハキした先生ですし1時預かりの子供たちのブログもあり(顔出しokの場合のみ掲載されます)毎日更新されるので様子が見れて良いと思います🙂‍↕️
また内木会系列では月に一度園庭開放日が設けられていますのでそういった日どんな保育園なのか見学がてらお越しいただくのもありだと思います😊

ただゆうあい広場やカンガルー託児所とは違い宇都宮駅から離れてますので託児施設だけでなくママリさんのお近くの保育園の1時預かりも検討してみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございまふ!
    内木会さん初めて聞き、調べてみました!!
    手広くてすごいですね✨
    先生がハキハキしてるのは好感が持てます!!
    ブログ等々みてもとても楽しそうに感じました!!!
    ぴぴさんのおっしゃる通り、利用する前に園庭開放で一度様子をみてみるのが良いですね!!

    とても参考になりました🙇
    助かりました!
    ありがとうございます✨

    • 6月7日
いちご

・カンガルー
平日に数時間利用してます。保育士さん、みなさんいい方で、ごはんも美味しそうです。お子さんは5.6人ぐらいでした。料金はかなり良心的です。

・niconico
一度利用しました。7.8人ほどいました。(※ちょっとだけ騒がしい感じはしました。子によるかなぁと思います。)少し狭いですが、食事は食材にこだわっているみたいです。ラインでやり取りでき、写真も送ってくれ、緊急で預けることもでき、柔軟な印象です。こちらも印象は、悪くありませんでした。

・駅ひがし保育園
今度利用します。追記できれば、しますね〜。ホームページで予約できるのがいい点かなぁと思います。小規模ですが認可保育園なので、わりとしっかりと見てもらえそうだと期待してます。

・ゆうあいひろば
隣の広場は遊んだことが何回もあります。一時預かりは、第二子が無料になったので、今度利用しようと思ってます!市の管轄?なので、安心感があります。ここも、できれば追記しますね。

※近場の認可保育園は、通院やリフレッシュなとの一時的な預かりはしていないと何軒も断られました。あくまでも、通常の保育園児と同じように週5日、有料で預かる(空きがあれば)という体制だそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それぞれの施設についてわかりやすくまとめていただき、ありがとうございます✨✨
    とても助かります😭

    うちの子がうるさめなのと、緊急で預けられるっていうのがとても助かるのでniconicoさんがとても気になります!
    駅ひがし保育園さんのネット予約もいいですね!!
    何個か候補があるととても良いですね!
    たくさん知ってていちごさん、すごいです!!

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます✨

    • 6月7日
  • いちご

    いちご


    妊娠中や、つわりでひどいときによく預かってもらいました。

    お子様がやんちゃで〜とのことですが、実際に見てたのは短時間なので、あくまでも参考程度でお願いします🙇おすすめは、断然カンガルーです😂

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

宇都宮駅から離れていますが、上戸祭にあるあゆみ北保育園と長岡町にあるありんこ保育園の一時保育に登録したことがあります。

あゆみ北保育園は実際に何度か預けたことがありますが、園児との交流や園庭ホールで遊んだり近所の小学校にお散歩に行ったり、子供もとても楽しかったみたいで、毎回ご機嫌で帰宅しました。
ありんこ保育園は希望日に予約がうまっていて利用できなかったのですが、自然の中でたくさん遊ばせてもらるみたいです。
両園とも一時保育専用の部屋があり、リフレッシュや通院などでも預かってくれます。

また、友人は通院時に砥上にあるまこと幼稚園系列のハートフルナーサリーに何度か預けていました。園児さんに混じっての一時保育だったそうですが、アットホームでよかったみたいです。

3園とも認可園で、ホームページに一時保育の案内が掲載されてます。ご参考になれば。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それぞれの園の詳細ありがとうございます!!!
    あゆみ北保育園は病院との距離もそこまで遠くなさそうでした!!
    お子さんが毎回ご機嫌というのはすごく良いですね✨
    こちらとしても、預けやすいといいますか、、、
    ありんこ保育園は知らなかったのですが、自然の中で遊ばせてもらるのは素敵な園ですね!!
    アットホームのまこと幼稚園も気になります💦

    早速調べてみたいと思います💦
    参考にさせていただきます!ありがとうございます✨

    • 6月7日