※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦歯科検診に行くべきか悩んでいます。34週で歯茎が腫れている気がします。今更でしょうか?

妊婦歯科検診行かれましたか?
なんだかんだで34週になり、やっと産休で時間ができたので行こうか悩んでます💦
今、微妙に歯茎が腫れてる気がします。
今更ですかね?🤔

コメント

🐈

行きました!
無料だし、時間あるうちに行っておくといいと思います☺

はじめてのママリ🔰

1人目も今もいってないです😂

はじめてのママリ🔰

できるだけ早く行った方がいいと思います!
健診自体は25週で受けましたが、衛生士さんに臨月になる前にクリーニングしておくといいと言われました☺️
ただ、腰痛が酷くて37週になってようやく行けたのですが、仰向けで気持ち悪くなってしまって途中までしかクリーニングできずだったので、、症状あるならなおさらお腹が大きくなり過ぎないうちが吉です!

ぴよ

妊娠中いかなくて、生まれてから行きたくてもなかなか行けなくて困ったので行っておいた方がいいと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

纏めての返事すいません💦
みなさん、ありがとうございます😊少し歯も痛いので受診してみたいと思います⭐️

R´s MaMa💜

歯科医院で勤務してます😊
歯茎の腫れは妊娠によるホルモンの変化だったり
つわりの時に歯磨きがしっかりできず歯肉に炎症が起こり
そのまま引きずってしまってる等
原因はさまざまになります💦
お腹が大きくなれば仰向けが辛くなってくるので
横向きでお腹の下にブランケット等を挟んでもらったり
ファーラー位、座位と言った姿勢(チェアの倒す角度)で対応できますので
臨月に入ってしまう前に受診して頂きたいなと思います☺️🤚
仰向けがシンドイ等あれば
必ずスタッフに伝えて対応してもらって下さいね❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊初めて行く歯科でもいいですかね??

    • 6月6日
  • R´s MaMa💜

    R´s MaMa💜

    初めてでも大丈夫ですよ☺️❣️
    予約を取る際に、妊娠中である事と妊産婦検診でお願いしたいと伝えて下さいね😊
    妊産婦検診の券で賄える事は限られてますので
    受診する際に歯のクリーニングもしたいのであれば
    その旨もお伝えしておくとスムーズです🩷

    • 6月6日