
コメント

ママん
今の時期ならギリギリ大丈夫です。夏休みに入るとやばい混雑です。流れるプールは芋洗い状態ですね😅スライダーとかも行列です。防水のスマホケースは必須です!携帯はもちろん小銭やお札も一緒に入れておくとすぐに買い物できます👌あとうちは子供3人で大人2人だったので一番上の子はライフジャケット着させてました!1番手をかけて見てあげられない気がしたので💦
ホテルは泊まったことないので分かりません💦

ハシビロ
6歳、3歳なら、120cm無いかなと思います。
そうなるとスライダーは出来ないので、プールのみかなと。
それでも夏休みに入ると激混みなのでずらすと良いと思います。
土日じゃなく平日が良いです。
オススメは冬休み前の平日がガラガラです。
スライダーも並ばず直にできて乗り放題ですね。
ただし、寒いです。
宿泊はオフィシャルならモノリスタワーが良いです。
ハワイアンズへのアクセスも近い(館内通路で繋がっています)しキレイだし食事も美味しいし、モノリスタワー宿泊者のみ利用できる大浴場がすごく良いです。
次にウィルポート、1番安いけど古くて館内移動距離があるホテルハワイアンズですね。
ホテルハワイアンズはムームーも可愛くないし、ご飯は美味しくないし、施設が古い割に高いので、オススメしないです。
ホテルハワイアンズに泊まるくらいなら、いわき駅あたりのビジネスホテルのが良いですよ。
距離は20分くらいだし、駅前は飲食店あるし、安いし、ハワイアンズやアクアマリンふくしまのチケット付きプランも多くてオススメです。
夜のショーまで観たい!とか希望があるなら向かないかもですが。
持って行くと良い物は防水スマホケース、館内移動は素足も可能ですが不衛生なので、クロックスやビーサン、移動時寒いのでタオル、100均のビニールナップサックに着替え一式入れて移動時に持ち歩く(最終的に入浴し着替える為)。
ハワイアンズの中でランチをするなら、早めランチかズラして14時過ぎが並ばずスムーズです。
個人的にはフードコートよりかは与市(大露天風呂)の入口にある蕎麦屋さんです。
水着で濡れていても乾いた衣類でも飲食出来ますよ。
値段も良心的でボリュームもあり美味しいです。
ハワイアンズに来て蕎麦かい!と思うならフードコートのロコモコ丼みたいのでも良いと思います。
ビュッフェもありますが、高い割にチープなメニューでオススメしないです。
-
r⛄️🖤
詳しくありがとうございます!
クロックス、ビーサン、なるほどと思いました☺️
着替えも一式も忘れないようにします😊
ご飯やホテルも詳しくありがとうございました!- 6月6日
r⛄️🖤
コメントありがとうございます☺︎
やっぱり夏休みは激混みですよね😵
夏休み前か終わってからに行こうと思います!
防水ケースや小銭了解しました!
ライフジャケットいいですね!
まだまだ目が離せない年齢なので参考になります☺️
ありがとうございました!